このコメントは管理人のみ閲覧できます
くじゃくちょう、きれいですね。
見つけたら感動モノですね。
私が蜜蜂の箱を置いている林道にもいないかな。
いるのはアサギマダラだけです。
「へ、へクソョーン」は少しきびしいような、、、
今回は鍵コメとの事で、、、いかが致したのでしょうか?
国が定めたわけではないですが、日本の国蝶はオオムラサキで
クジャクチョウはセカンド的な存在ではないでしょうか。。。
ではでは。。。。。。や
タテハチョウの仲間では群を抜いて綺麗なチョウではないでしょうか。
あまり会う機会が無い事もありますが、出会った時はもちろん感動ものです。
fukuchanの住まいがどちらか分からないのですが
関西以北ならば出会う機会があるかと思います。
ただし、東北、北海道では平地でも見られますが
それ以外は標高の高い所での分布となっています。
ではでは。。。。。。や
手乗りキベリタテハ、口吻伸ばして何か吸おうとしているところを見ると、汗に惹かれて寄ってきたのですかねw。
でも何だか羨ましいです。
スミナ、お洒落ですね。まだ写真でしか見た事がありません。
そうなんですか、汗に惹かれてやって来るのですね。
寄って来た時は少し戸惑いましたが
楽しい時間を過ごす事が出来ました。
私自身もまだ3回目だったので楽しんで撮影が出来ました。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿