fc2ブログ

人気ブログランキングへ

ただ富士

今日の一枚目。 スクーターの燃費。
                IMG_4081s_20200513091141480.jpg
先日、遠乗りしたと言う事もあるが、リッター54㎞を表示していた。
今のスクーターは8Lガソリンが入るから、給油無しの1000円ほどで京都近くまで行けてしまう。
あくまで計算上だけど。。。
この燃費表示がわかるようになってからは、今まで全く気にしていなかった燃費を気にするようになり
すいている道でも50~60㎞/hと安全運転になってきた。  ただ制限速度が40㎞だと違反になっちゃうけど。。。

で、今日も道志道で山中湖方面へ。
413号(道志道)に入るとすぐに、工事の為の片側交互通行用の信号があり、一台とまっていた。
オイラはすぐその後ろに着き、間もなく信号が青に変わった。
前の大きめのRV車は軽快に速度を上げていった。 それに引っ張られるように付いて行ったが
メーターを見ると70㎞/h近く出ていたので、内心『燃費、燃費』とつぶやきスロットルをゆるめ 
ふと、ミラーを見ると真っ白いバイクに赤い飾りを付けたバイクにまたがった
青いジャケットを着たライダーが猛追してきた。 もちろん赤い飾りは電飾の様に光っている。   
ヤバい!  THE END!! ほんの数秒オイラの後ろにガン付けし、そして並走。 あせりMAX.
ターミネーター2のシュワちゃんの心境が少しわかった気がした。。。
『スクーターの運転手さん、停められるところで左側に停車して下さい』とマイクで言われるかなと思いながら
オイラより前の車の方がスピード出してね?と、言い訳を考えている間もなく白バイは、一気にスピードを上げ
RV車のもとへと走り去った。  目には見えない『違反切符』の文字も一緒に小さく消えていった。。。
少し走ると、白バイとRV車が停車していて、その脇をオイラは何事もなかったように通り過ぎて行ったのであった。
もちろん40㎞で。。。



そんな命拾いをした今日は、ご機嫌な昆虫に出会えるかと思いきや、そんな事は全くなく
標高を上げたご褒美程度のウンモンテントウで始まった。

    ウンモンテントウs



ご機嫌とまでは行かないまでも好きなテントウなので、ありがたく頂戴しておく。
                        ウンモンテントウ2s



これは、ご機嫌まであと一歩の初見タマムシ。
    コガネナガタマムシ1s



タマムシの同定も難しいけど、たぶんコガネナガタマムシ。
                       コガネナガタマムシ2s



なかなかのイケメン君でした。    イケ女?
コガネナガタマムシ31s



以前、ペンション前で一度だけ見た事があるセアカホソクチゾウムシ。 
もっとキッチリ撮りたかったなぁ。

            セアカホソクチゾウムシs



いつ見てもこの美麗っぷりは拍手ものだ。    いいね!
        ハムダマs



この色のタイプは初めてかな?  って、ヒナルリハナカミキリでいいんだよね?
            ヒナルリハナカミキリs



シロトラカミキリかぁ~、久しぶりだから撮っておくかぁ~。。。
    シロトラカミキリ2s



って、去年4回も見ていた。。。  ホントどうなってるのオイラの記憶は、、、  若齢性のナントカってやつ?
            シロトラカミキリs




最後は、、、雲がそれなりに出ていて、家を出るときには『ところにより雨』の予報もあったので
       あきらめていたけど、今日もありがたく富士山を拝めることができました。
       ま、富士山写真としては“ただ富士”だけどね。。。

                    ただの富士s


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2020/05/13 10:23 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1005-82634520