旅姿さんにそういっていただけるなんて、光栄です♪
ユキノシタの花を分解して並べたのはとても可愛らしいです(^^)
花のつくりが改めて分かりますね。
詰め合わせも素敵です。
右上のヤクの形も好きなんです。
葉もいいですね!
通称“キマル”も素晴らしいカミキリですね!
花粉の色みたいです。
いつもカミキリやいろいろな甲虫を、驚きながら見せていただいています。
事後報告ですみませんがマネさせていただきました!
と言うか、マネには程遠い結果となってしまいましたが。
今回やってみて、意外と大変なものだと感じました。
綺麗に並べるセンス以前に、普通に並べる事も予想以上に手こずったりで。。。
あれは葯と言うのですね。今まで雄しべで片づけてしまっていたので勉強になりました。
かぜくさブログでも色々勉強させて頂きます!!
ではでは。。。。。。や
初めまして、月光守宮と申します。
最近こちらのブログを見つけてちょこちょこと閲覧させていただいておりますが、
昆虫(特に甲虫)の写真が美しく、楽しませていただいてます。
フタスジカタビロハナカミキリを得るまでの流れが、こちらにまで興奮が伝わってきて、
なんだか一緒にフィールドに出ているようでした。
そしてちょこちょこと小文字で綴られている文章にクスッとさせられており、
特にこの記事の「ユキノシタ → タピオカ」という連想は最高です。
こういう笑い大好きです。
今後も素敵な記事を拝見させていただきますね。
はじめまして、こんにちは!
ご訪問いただきありがとうございます。
月光守宮さんのコメントで私の届けたいものが届いているんだなと
ちょっと、うれしくなりました。
お笑いに関しても分かる方だけでいいかなと言うスタイルなので
???の時もあるかと思いますが、これからもお付き合いください。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿