fc2ブログ

人気ブログランキングへ

7匹いるようには見えない!

今日の一枚目。 出がらし。
                       彼岸花s
もう10月と言うのに彼岸花。 今更感の曼殊沙華。 でも庭に咲いていたから特別なリコリス・ラジアータ。



そんな花をジロジロしてみると、、、おっ、昆虫!しかもゾウムシ!でもスグリゾウムシ。。。
と思い適当に撮ったけど、普通にスグリじゃない! まさかの庭で初見ゾウムシって事になっていたかも。。。
でもこれじゃぁ、同定できましぇん。。。

            初見?s



で、この日は久しぶりに忠生公園へ。
いつもの如く階段を下りながら手すりチェック。 あれ?もういるの。
コゲチャホソクチゾウはもう少し後に取っておきたいんだけど、、、まあ撮っときますか! ごっつぁんです!!

        コゲチャホソクチゾウムシs



おっ、良さげなゾウムシ発見! おっと、ありんこ乱入。 
こういう時って無意識でありんこにピンを持ってかれちゃうんだよなぁ。     と言い訳。。。

            ヒメクチカクシゾウムシs



で、単独で撮るとガチピンで撮れるかと言うと、そうでもなく、、、
でもへなちょこマクロならではのキラキラペンタゴンがお気に入り。

    ヒメクチカクシs



明るいところに出るとコミスジがフワフワすいすいと飛んでいた。着地したかと思えば、けっこうボロ。
もちろんここは“大阪で生まれた女”を歌いながら一枚。

                コミスジs



久しぶりに写真にタイトルをつけてみた。『言われなきゃ、わかんない!』
そ、いちおう連結してるんすよね。

            言われなきゃ、わかんない。ss



メスもわかるように写してみて、これにもタイトルを付けてみた。 『ある意味、尻切れトンボ』
ほら、左端に。。。

        ある意味、尻切れトンボs



ここではアオイトトンボはあまり見かけない。 いるのはコレ、オオアオイトトンボ。
                    オオアオイトトンボs



彼岸花にハネナガイナゴかな?  どう見たって7匹いるようには見えない!
        ハネナガイナゴs
ウソです、ごめんさい2イナ1カメです。。。



お次はアカボシゴマダラ。 これもかなりヘタレな感じ。 
もちろん口ずさんでいましたよ。。。

                アカボシゴマダラs



そんな暢気なオイラの目を覚ましたのがコイツ、何だかわかる?  
〇ダ〇ガ〇ン〇、これでわかれば、、、昆虫博士になってしまえっ!

            マダラガガンボss



ビックリするほど大きいのはマダラガガンボ。
3㎝~4㎝、大きい物で5㎝とネットで見たが、5㎝は越えてそう。。。 刑事っ!

        マダラガガンボ2s



ちょっと普通な感じでも撮ってみる。
マダラガガンボ3s




最期は、、、人は便秘に悩まされることがあるが
       昆虫の場合便秘ではなく“尿秘”に悩まされているのではないかと思われるシーンに遭遇した。
       そんなものある訳ない!の声が聞こえてきそうだが
       この踏ん張り顔、わずかに絞り出した水滴に安堵した後脚、間違いない!と
       オイラは確信した。 そしてこれを見ている方はオイラのアホさを確信したに違いない。。。

        尿秘クビキリギス
今回の記事は、超低レベルになってしまった。。。  でもこれが、へなちょこブログかなって感じ。。。


ではでは。。。。。。や

関連記事
スポンサーサイト



[ 2020/10/01 00:14 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

どの写真も良いが、特に目を引いたのはキラキラペンタゴン。
あれだけ寄って拡大して、ピント範囲を増やすには最小絞りだが、この小さな五角形が出るのか。
その前の写真も良いですね。アリが勝手に乗っているの好きです。
[ 2020/10/02 16:10 ] [ 編集 ]

秀さん

色々と理解できないところがある、へなちょこマクロですが
確かに五角形と言うのは面白いですよね。
羽の枚数が五枚と言う訳ではないと思うのですが。。。
昆虫×昆虫と言う場面は出会うことがあり、シャッターをきるのですが
どうしてもピンがアマくなってしまい、今回のもギリギリでした。

来年あたりは普通の昆虫を“魅せる写真”として撮れるようにしてみたい物です。

ではでは。。。。。。や
[ 2020/10/04 13:44 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1049-c8a1815a