fc2ブログ

人気ブログランキングへ

いらない発見

今日の一枚目。  大物!?
        忠生公園S
昼食後、ちょっと時間が作れたので地元緑地の忠生公園にでもと、スクーターを走らせた。
さすが週末なだけあって公園はにぎわっていた。
オイラが歩いていると、カメラに興味を抱いたのか少年が一人寄ってきて
『何を撮ってるんですか?』と聞いてきたので『昆虫だよ』と答えると
公園内の昆虫情報を色々教えてくれた。 
そして『オニヤンマのヤゴがいるところを教えてあげるよ』と言ってきたんだけど
じゃっかん面倒くさくなり、『幼虫はあんまり撮らないんだよ。』と言うと少し残念な顔をしていた。
代わりにオニヤンマは幼虫期間が長い事を教えてあげようと思い、『でもオニヤンマは幼虫の期間が長いから、、、』
とうんちくをたれようかなと思ったら『3年とか5年とか言われてますからね。』と
オイラが53歳になって初めて知ったことを、淡々と少年が語っていた事が少しショックであった。
このまま話をしていると、さらなるショックを受けそうだったので、おいとましようと
『じゃ、楽しんでね。』と言うと少年は元気よく『はい!』と答えてきた。 
出来た子だ、、、オニヤンマの幼虫の事も知ってるし。。。   将来は大物になりそうだ。。。



そんな大物のタマゴと出会ったオイラは、コミミズクを撮影していた。
相変わらずの絵だけど、冬場はしょうがないよなぁ~。。。

                コミミズクS



普通種をとりあえずアップで撮って、何か新たな発見でも見つけられるかなと、
この日2匹目のアオマツムシにググっと寄って一枚撮った。   けど発見はなし。  
でも前胸にある左右対称のシワシワは初めて知ったかな。。。

        アオマツムシS



渋めのオンブバッタがいたので、やはりググっと寄ってみる。
ほ~、複眼の少し上にある飴色のようなものは単眼かな? かすかな発見だ。。。

            オンブバッタ3S



上からも一枚。 左触覚の先端が壊死してしまっているようだ。  糖尿病?  うん、いらない発見だ。
        オンブバッタ2S



正面顔と言うか、下からあおっての一枚。 おっ、何だ? 複眼の下の丸いポッチは?
どうやらこれも複眼らしい。  セミやカマキリの単眼とは違った感じで、ちょっとした発見気分をを味わえた。。。

    オンブバッタS



支柱の上のカメムシは、ヒメハリカメムシ。 これは初めて見たのかな?  トゲがいい感じのカメムシだ。
        ヒメハリカメムシS




最後は、、、ヨコバイ。 ヨコバイもけっこう撮って来たんだけど、やっぱり未同定ってヤツはいるんだよね。。。
       だれかヨコバイ図鑑出してくれないかなぁ。。。

                ヨコバイs



ではでは。。。。。。や


関連記事
スポンサーサイト



[ 2020/11/15 00:12 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1067-26edf289