fc2ブログ

人気ブログランキングへ

ナベカラ

今日の一枚目。 マイブーム。
            ナベカラs
鍋が美味しい季節になって来た。 最近はまっている鍋が“ナベカラ”、
出汁をとった手羽元をそのまま鍋具材にするのではなく、取り出して唐揚げにするのだ。
あえて市販の唐揚げ粉を使い、衣を楽しむジャンキーな唐揚げ。
以外に鍋と唐揚げは合うもので、、、ぜひお試しあれ。




鍋の美味しさと反比例のグラフになる昆虫撮れ高。
一発目がトリバガと言う地味な展開だ。  ヒルガオトリバあたりかな。。。

                ヒルガオトリバs



クロスジホソサジヨコバイ、もうそんな時期かぁ、、、ってヨコバイ。 幼虫は見ていたけど成虫はコトハツかな。
華やかさに欠ける♂タイプってのが、また地味だなぁ。。。

            クロスジホソサジヨコバイ♂Ts



師走茜。 今年は何日まで拝めるのだろう?

        ナツアカネ2s



遡ってみたけど、12月にアカネを撮ったのは初めてのようだ。  今年は少し追っかけてみようかな。
            ナツアカネd



花びらの付き方が、なんか健気な感じのする花は、ハキダメギクと言う花のようだ。
小さくて可愛らしい花だ。

        ハキダメギク2s



初めて見たけど、、、次回はもう少し上手く撮ろう。。。  
            ハキダメギクs
そしてその隣には桃仏、、、



最後は、、、クロスジホソサジヨコバイ同様、“もうそんな時期かぁ。。。”と思わせるホトケノザ。
       
    ホトケノザs

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2020/12/03 23:11 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1075-dc7f46a8