fc2ブログ

人気ブログランキングへ

新規開拓

このところ雑用が多く中々虫撮りに出かけられていないオイラ。
今日は時間が出来たので、よし!っと思ったけど、考えてみれば撮るものが無いんだよなぁ。。。
往復2時間かけて、ケブカカスミカメ、、、以上!ってのも参っちゃうしな。。。
う~~~ん、、、そっか、たまには新規開拓にでも行くか!って事で、少しスクーターを走られてみた。
なんか、この感じ懐かしい。。。  7~8年前は、何の知識もなくやみくもに緑地を駆け回って
それらしいポイントを探し回っていたからな。。。

とりあえず西に向かい、途中道路から眺め木がたくさん生えているところを探し、その方角に進んでみる。
なんか、7~8年前からほとんど進歩していないような。。。 ま、いっか。
それでもそれっぽい所には到着するもので、、、意外にいい所が見つかったかも。。。
ちょっと藤野の西、名倉ってとこに雰囲気が似てるかな。 時間的にも名倉の半分で済みそうだ。
シーズンが少し楽しみになって来た。


            オネ

ちょっとミステリアスな池も発見した。  
ちょっと珍しめなトンボが現れてくれそうな雰囲気だ。  ま、雰囲気だけって事も多々あるけど。。。

                      イケs



とりあえず昆虫が何もないのは、なんかな、、、と。
先日、地元近辺で撮ったエトカメムシでも。

    ウシカメムシs



撮らせてもらっていて悪いけど、やっぱウシカメは幼虫がいいんだよな。。。
            ウシカメムシ s



手すりにいたのはクロテンフユシャクかな。 でもちょっと脚が変な感じ。。。
                クロテンフユシャクs



あ、そっ。 そういう事だったのね。。。
            クロテンフユシャク2s

以前は真冬と言えど、それなりに昆虫たちもいたような気がするけど、今年はさっぱりだ。。。
まだまだこの冬は長そうだ。。。

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2021/02/09 13:21 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1094-0214b569