fc2ブログ

人気ブログランキングへ

チャンスに弱いタイプ

今日の一枚目。 ハチ駆除中。
            ハチ駆除中1s
都営、県営の公園でよく見かけるハチや害虫駆除のペットボトル作戦。 この公園でも行われているようだ。 
ペットボトルには“ハチ駆除中 さわらないでください”と書いたテープが張ってある。  でもちょっとおかしい、、、
なぜなら、この場所にはそのテープは本当に必要なの?誰が触るの? って感じだ。 
まあ、大人の事情ってやつもあるからなぁ。。。



そんなんで、今日は地元公園からお届け。。。
最初に見つかった昆虫がコレ。 コバチの仲間なんだけど胸の色が絶妙で
どうにか再現したかったんだけど、6割、7割しか再現できなかった。  チャンスに弱いタイプなんすよ。。。

        コバチ2s



もちろん初見だったんだけど、ホント綺麗だったなぁ。。。
                    コバ



久しぶりの出会いは、コブハナゾウムシ。 エリトラの瘤や前胸の5本線がイカシテル。
        コブハナゾウムシs



パッカ~~~ンと、後翅もデカくてカッコイイね~。
コブハナゾウムシ3s



あまり見ない感じで綺麗な個体だったから撮っておいたけど、、、やっぱ同定できなかった。。。
                      クチブトゾウムシ2s



クチブトゾウはクチブトゾウなんだろうけども。。。 ふつ~にカシワクチブトゾウ?
    クチブトゾウムシs



ムシクソハムシは先日アップしたばかりだけど、この交尾具合がかわいくて。。。
なんか一生懸命、、、してる。。。

            ムシクソハムシs




最後は、、、庭花、“ちょっくら山から頂いちまった編”で!
       ニリンソウ。

        ニリンソウs



庭の花で二番目に好きなアメリカスミレサイシン。 今年は13コも花をつけていた。
アメリカスミレサイシンs



じゃあ一番はって言うと、、、かなりのフライングだけど、ユキノシタ。 5月の中頃には咲いてくれるかな?
                ユキノシタs


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2021/03/31 23:53 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1123-851866de