fc2ブログ

人気ブログランキングへ

今年も終わりなんだなぁ。。。

今日の1枚目。  看板。
        1変な看板2
オイラがいつも行っているフィールドで???の看板を見つけた。
って言っても???はオイラだけで、普通なのかもしれないけど。。。
ってのもこの大きな鉄塔の下にある看板で、こんなことが書いてある。

            2変な看板
この看板の前は休耕地みたいに空き地になっていて、たぶん民地ではないと思うこの場所で
いったい誰に対して発信しているんだろう? 
注意喚起としては非常に分かりやすいとは思うんだけど、この矢印や文字、それ以上にこの看板より
鉄塔の方がはるかにデカいし。。。   頭の悪いオイラにはわかりましぇん。。。



さて、この日はクリスマスイブ。
果たして、いいプレゼントは頂けるのかな?と探虫スタート!
最初のプレゼントはカメムシ。 うん、まあまあかな。。。
実はこのオオクモヘリカメムシがいるこの場所は、昆虫たちの間では人気スポット。
なぜかボルトの先やこの縁が好きみたい。  おかげで探しやすいけどね。。。

    3オオクモヘリカメムシ



またカメムシ系、ジミーな甲虫のオンパレードかなと思ったんだけど、幸先よくコイツがいてくれた。
        4チャバネフユエダシャク



ちょっと前にアップしたけど、ここB.リバーではお初。 前回の反省を含め、100㎜マクロで撮影。
5チャバネフユエダシャク1



やっぱりどう見ても100㎜マクロの方がいい感じだ。 でも難しんだよなぁ100㎜は。。。
            6チャバネフユエダシャク3



で、結局へなちょこマクロに頼ってしまうオイラであった。。。
    7チャバネフユエダシャク2



半日歩いて3~4のいい感じなコバチが見つかる。 “いたら写す”のちょうどいい数だ。
            8ミドリコバチ



探し物発見! このちっちゃなキノコムシを撮りたかったんだよね。 たぶんコイツでいいと思うんだけど。。。 
    9ハバビロタマキノコムシ (2)



ツヤツヤのまあ~るいちっちゃな体に反して、鋭い目つき。 ある意味ツンデレ的な感じがいいね~~~。
        10ハバビロタマキノコムシ (1)



ハバビロタマキノコムシ、ここ数日縁がなかった甲虫初見種だ。
            11ハバビロタマキノコムシ (3)



チビカサハラハムシは越冬中を起こしてしまって、撮らないわけにいかず、、、頂きました。
                12カサハラハムシ




最後は、、、『おっ、もうツボミ持ってんじゃん!』って思ったけど、もう1週間もしたら今年も終わりなんだよね。
       ツボミを持っていてもおかしくないか、、、   今年も終わりなんだなぁ。。。
    フゥ~~~・・・
        13そしんろうばい


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2021/12/25 23:08 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1244-cc1904fe