fc2ブログ

人気ブログランキングへ

サカハチチョウ

イチモンジチョウを先日撮ったとき
スゲー綺麗だなぁと思っていたんだけど
今日はそれ以上の衝撃(ちょっと大げさかな?)があった
以前どなたかのブログで拝見したのだが
その時の写真写りが悪かったのか
実個体は何とも言えず・・・てな感じだった。  サカハチチョウ

IMG 283bv

            IMG 284bv

チョウつながりで、、、蛾と呼びたくない蛾。綺麗なチョウ目の昆虫2枚ほど。
            IMG_2122bv.jpg
                                       ミスジシロエダシャク

            ウスベニヒゲナガ
                                        ウスベニヒゲナガ

いつも昆虫や花の名前、生態などをご教示いただいている
ウォッシュボードマンさんのブログでベニホシハマキチョッキリを見て以来
見たい見たいと思っていたのだが、そうそう見る事の出来る昆虫でもなさそうで、、、
でも今日はそれに近い?カシルリオトシブミを見つける事が出来た。
(イタドリをよく見ればいくらでもいるのだが、
イタドリ自体どういう樹木か昨晩ググったばっかりで、、、お恥ずかしい。。。)

IMG 286bv

IMG 288bv  IMG 279bv
頭と首の光沢がわずかにベニホシハマキチョッキリテイストを醸しているような。。。

カミキリムシも既出のトゲヒゲトラカミキリ(黒が強いバージョン)と初見2体追加!
                        IMG 289bv
IMG_2098bv.jpg  IMG_2124bv.jpg
           トガリバアカネトラカミキリ                         ヒメヒゲナガカミキリ?

最後は『いるとついつい撮ってしまうのだよ、しかもダブルだと。。。』ってやつ。                       
            アオハムシダマシpbv

            IMG 281bv
                            アオハムシダマシ<上>とニワハンミョウ<下>

ではでは。。。。。。や













関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/05/19 23:22 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/129-54e57ff2