fc2ブログ

人気ブログランキングへ

ポージング

一発目のモデルはカミキリだった。
初見となるヒメクロトラカミキリだ。
とにかく ちっちゃい。ありんこサイズのカミキリだ。
図鑑を見ると体長4.5㎜~8㎜となっている。
しかもよく動く。50㎝の幅を行ったり来たりで大忙しだ。
となるとオイラも大忙しかと言うとそうでもない。
この種類なのかこの個体なのかは わからないが
忙しく歩いたあと10秒ほど止まっていてくれる。
いわゆるポージングだ。故に被写体ではなくモデルと言わせてもらった。
う~~~ん、いいやつだ!

ヒメクロトラカミキリ

            IMG_2589bv.jpg

こうなるとオイラの気持ちもカメラもレンズもマクロを欲してくる。
マクロシューター化したオイラの2番目の餌食はツマグロアオカスミカメ            

            ツマグロアオカスミカメbv
この個体が土の上や葉っぱの上だとつまらないが
ホストがいいととりあえず、それっぽくはなってくれるもんだ。


前回も言ったが、赤い昆虫を見ると嬉しくなる。
それがたとえ2㎜前後でも。。。 ベニキジラミ

            ベニキジラミbv

もう最後になってしまったが、前回ボケボケのリベンジでカオジロヒゲナガゾウムシ。
やっぱ いい顔してるよな~!

            カオジロヒゲナガゾウムシ2bv

ではでは。。。。。。や






関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/05/25 02:10 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/134-b8bca3f2