fc2ブログ

人気ブログランキングへ

遠征第一弾は石垣島

今日の一枚目。 遠征。
                      1気温
行ってきました。遠征第一弾は石垣島。 今年初の遠征とあって一人で舞い上がっていたオイラ。
行きの飛行機では、斜め前のシートのモニターを見て『24℃かぁ~、やっぱ沖縄だよな~~~。』と
ぼんやり思っていたけど、その後ろのシートの同じ所を見ると“25C”なっていて、一瞬バグったが
よく見りゃ、“24℃”ではなく“24C”で気温ではなく座席番号だった。 しかも搭乗後、自分のシートの前のモニターには
26Cと映し出されていて、『あ~、これなら座席の座り間違いは無いよな~』なんて感心していたのに。。。

そんな浮かれ気分で向かった石垣島、今回はたのしくいこっかのまーくさんと翌日から合流し
2日間ほどバディを組みましょうという話になっている。
到着日の今日は、2~3時間しかないのでとりあえず軽く単独行動で肩ならし。




ホテル方面に向かいながら、それっぽい所を探虫し石垣第一昆虫、リュウグウヒメテントウと遭遇!
            2リュウグウヒメテントウ



お次はいかにも南国風のリュウキュウヒメヒラタタマムシ。
    3リュウキュウヒメヒラタタマムシ



ヒメヒラタタマムシ独特の発色が何とも言えない!
                      4リュウキュウヒメヒラタタマムシ2



去年の12月、オイラがよく行くリバーで、いるはずのないリュウキュウカギアシゾウムシを見つけ盛り上がっていたが
今回は逆パターンで、どんな初見種だろうと期待するもタカオマルクチカクシゾウムシと言うオチになってしまった。
ただ亜種もいるらしいので、その亜種であってくれていればいいんだけども。。。

            5タカオマルクチカクシゾウムシ



これまた微妙なゾウムシ。 最初はイチゴハナゾウとかユアサハナゾウの色彩変異とか亜種かなと思っていたんだけど
イマイチ答えが出ずで、リュウキュウハナゾウムシあたりかなと。。。  あー、久々の同定地獄だ。。。

6リュウキュウハナゾウムシ



なんか、いい感じのゾウムシなんだけどね~。。。
                      7リュウキュウハナゾウムシ2



これも撮るには撮ったけど、サルハムシ?トビハムシ?って感じで、後日まーくさんが同じハムシを見て
○○ハムシですね。って言っていたような気がするんだけど、オイラの海馬もリゾート気分に浸っていたようで。。。

        8ハムシ



これまた?付きで、撮った事があるかなと思っていたんだけど、初見しゅぽくて。。。
キイロクワハムシがニアピンだと思うんだけど、、、カップインはしていないよな。。。

    9キイロクワハムシ2



これはクビアカトビハムシで、大丈夫!  祝初見!!だ。
        10クビアカトビハムシ



でも“クロウリハムシ”と何が違うんですか?なんてシュールな質問されてしまうと『 ・・・・ 』な感じだ。。。
11クビアカトビハムシ2




国内に1500前後いると言われているハネカクシ。 その内半分以上が図鑑には載っていない。
このハネカクシは3㎜ほどで生息地は石垣島。。。  あー、たぶん載っていないな、、、の勘はバッチリ当たった。。。

タイワンアラハダドウナガハネカクシでした。
        12メダカ?2



先月末に撮ったニセメダカハネカクシがライザップに通うと、こんな感じになるんだろうな。。。
            13メダカ?



タカオマルクチカクシゾウムシのように東京近郊で見られる昆虫が南方にもいるパターンはけっこうあるようで
帰宅後PCチェックで事実を知ると言う事も多々。。。 これもヒメホシカメムシ?と、ビクビク調べてみたが
アカヒメホシカメムシという初見種で一件落着!! は~、めでたしめでたし。。。

                      14アカヒメホシカメムシ




最後は、、、石垣でも中々のキテレツ君に会う事が出来た。 撮影時はシンクイ系だろうなと思っていたんだけど
       それがそもそも間違いと言うか、、、シンクイ系は翅端が斜めにカットされている印象だったので   
       そう思っていたのだけど、PCで見てみると翅端と思っていた方が頭だと言う事に気づき、、、
       でも保育社Ⅲに載っているだろうと調べてみたが、サンカンムシの読みも外れ
       じっくり絵合わせかと、良~く見ると、、、   ??ん?あれ?    これどこが頭なの?と
       それすらもわからず完全降伏状態。。。   ってか、これ昆虫だよね?

        15キテレツ君
次回はもう少し石垣らしい画を載せられるかな、、、と。。。

ではでは。。。。。。や

関連記事
スポンサーサイト



[ 2022/04/24 15:35 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1346-db38b90c