こんにちは。
イワサキタテハモドキ、名前が分からずモヤモヤしていました。
たすかりました。m(_ _)m
モヤモヤが解消、お役に立て何よりです。
私もよく他のブログを訪問しモヤモヤを解消しています。
またよろしくお願いいたします。
ではでは。。。。。。や
やっぱり石垣島良いですね。
年内にもう一度行ければなと考えています。
エゾトンボ系はオオメトンボです。
羽化直どころか完熟しています。
私は何度か撮っていますけど、ここまで完熟のを撮ってみたいのにいつも若い個体ばかりです。
触覚が二種類のヤツはトビケラ系でしょうか? これちょっと見てみたいかも。
確かにそうですね。
天気が奄美×石垣○でしたので
奄美後の石垣は良かったと言う事もありますが
撮れ高がレベチでしたね。
トンボ、トビケラありがとうございます。
まーくさんとエゾトンボの話を石垣でしていたので
てっきりエゾトンボと思い込んでいました。
オオメトンボ属と言うのは初めて知りました。
トビケラは確かにトビケラっぽいですね。
でも石垣だけに同定は厳しそう!?
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿