fc2ブログ

人気ブログランキングへ

“それもまたよし”

うれしい事に今日はシジミチョウの初見2種を追加できた。
ただ、内1種は翅を広げてくれないとあまり良さが伝わらないミドリシジミ。
まっ、それは宿題という事で、、、
とりあえず、ウラナミアカシジミ。。。目が光っているかのように写っていた。乙女チックなウラナミだ。

IMG_3526bv.jpg

            IMG_3598bv.jpg

綺麗なオシリをあらわにしてくれた。
            IMG_3601bv.jpg

ひっそりと佇んでいた。開いてくれるとホント綺麗なんだけどなぁ。。。
            IMG_3590bv.jpg
閉じていると、アカシジミとそんなに変わらないからなぁ。。。
IMG_3588bv.jpg  IMG_3583bv.jpg
開かぬなら 〇〇〇〇〇〇〇 ミドリシジミ (字余り)!
〇の中には何を入れようか??  “それもまたよし”にしておこう!


きのうのカミキリ祭の名残なのか
夕方いつものフィールドに戻ってくるとキスジトラカミキリが
伐採木ポイントにいらっしゃいました。

『いらっしゃいませ』オイラ、カミキリ、どっちのセリフなのか??
IMG_3631bv.jpg  IMG_3639bv.jpg

IMG_3640bv.jpg

最後はいつみても綺麗なアカガネサルハムシ。
オイラの撮影姿がボンヤリとクビの部分に写ってた。

            IMG 352


ではでは。。。。。。や







関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/06/02 03:40 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

ウラナミアカシジミなんて九州では見れません。
ミドリシジミももう出ているのですね。
九州のミドリシジミ達は山地が限定されるので中々出会うチャンスに恵まれません。
キスジトラ…私もアップしましたヨ!
ではでは
[ 2014/06/02 18:24 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

えっ、九州ではウラナミいないんですかーー。
ってか、今チビ図鑑を見たら確かに
ウラナミの欄は九州が抜けてました。
ざっと見た感じウスバアゲハやギフチョウも
いないみたいですね。
以外ですね。九州なら何でもいそうな感じがしてました。

キスジトラ見に行ってきます!

ではでは。。。。。。や
[ 2014/06/03 01:06 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/141-35f512c0