fc2ブログ

人気ブログランキングへ

いいの見っけ!!

今日の一枚目。 なんじゃこりゃ?
            1ヨモピョン
上の写真って何だかわかります? わかった方はいないかと思いますが、、、
ヨモギシロテンヨコバイを撮ろうとした瞬間、ピョンッといなくなってしまった時のピョン画像でした。
くだらない写真をスンマセン。。。  ってな訳で、前回の美女谷の帰りに寄った
大地沢のヨモギシロテンヨコバイから。。。


ヨモギ類にいる白い点があるヨコバイ。 う~ん、ストレートな名前がいいね~!
ちなみにこれはヨモギじゃないです。。。
        2ヨモギシロテンヨコバイ (1)



普段はだいたい、こんな感じで翅を広げているんだけど何の為だろう?
飛んでいなくなる時は、この状態から翅をたたんで上の状態になってから飛んで行くから
飛ぶために広げているんじゃないみたいだしね。。。

    3ヨモギシロテンヨコバイ (2)



またまた、なんじゃこりゃ? 花みたいにも見えるけど、例の幼虫? アミガサとかベッコウとか?
                4スケバハゴロモ幼虫



ん?違うな。。。  そうなの、スケバハゴロモの幼虫ってこんなんなん! 初めて知った。。。
            5スケバハゴロモ幼虫 (2)



じゃ、親も探してみようって事で周りを見るとすぐに見つかった。 
でもそんな所じゃなくて、もう少しいい場所にいて欲しいんだけど!     ん? いいの見っけ!!

    6スケバハゴロモ (6)



そうそう!そういうとこにいてくれると、うれしいんだ、なこれが!!
7スケバハゴロモ (1)



同系つながりでアカハネナガウンカなんかも一枚。
        8アカハネナガウンカ (2)



クロコノマチョウ幼虫はかわいいんだか、かわいくないいんだか、どっちなんだ?
            9クロコノマチョウ幼虫



あれま?こんな時期にヒゲナガオトシブミかな。 いまいちヒゲナガオトシブミのサイクルが分かってないんだけど
これは新成虫って事なのかな?

    10ヒゲナガオトシブミ



コイツもけっこう遅くまで頑張ってるね~! これはまさか新成虫って事は無いよな。
            11トウキョウヒメハンミョウ



マドガはたまに撮りたくなるんだよなぁ。 今日はそのたまにってヤツかな。。。
        12マドガ (2)
関連記事
スポンサーサイト



[ 2022/08/08 23:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1440-b0c8c6a0