fc2ブログ

人気ブログランキングへ

簡単なレタッチソフト

今日は、ちょっとお出かけしていたので、モノトーンplus1をどぞ。。。


モノトーンplus1ムラサキシジミ  2022-08-20  B.リバー

1ムラサキシジミ
リバーにいたムラサキシジミなんだけど、右の翅が羽化不全みたいで、その影響か翅がしっかり開いていない。
羽化不全とか、捕食シーンとかモノトーンにするとかなしげだよね、やっぱ。。。
でもこの個体の青さは半端なかった!  だからそこを見てチョ!


モノトーンplus1ビロウドアシナガオトシブミ  2022-08-09  大峠

2ビロウドアシナガオトシブミ220809
今年は3回?4回?か見る事が出来たビロウドアシナガオトシブミ。
オイラの好きな昆虫は、“色が綺麗で形が面白いもの”なんだけど、もうひとつ加えるとしたら
“レンズを通してこそ見えてくるものがある昆虫”で、このビロウドアシナガオトシブミは3つを兼ね揃えている。
見つけた時は小さな茶色い昆虫なんだけど、写真で撮った時の喜びはトップクラスかな。。。


モノトーンplus1ヨモギシロテンヨコバイ  2022-08-22  大地沢

3ヨモギシロテンヨコバイツートーン
モノトーンplus1はカメラ購入時にオマケでついてくるみたいな簡単なレタッチソフトを使っているから
どうしても昆虫が限定されてきて、青とか赤の物多くなっちゃうんだよね。 スンマセン。
でもモノクロにすると、これみたいに葉裏でもそんな葉裏感が出ないのがイイね。
個人的にはコッチの方が好きなんだけど、こういうので2枚載せたり、分かりづらい写真はイマイチだからね。


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2022/08/31 23:24 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

~~ ヨコバイ 
「第二次世界大戦・ドイツ軍飛行機・コメット(Me163)だ!」
そう書いてみたかったです(笑
[ 2022/09/01 03:33 ] [ 編集 ]

aozoratenkiさん

今、ネットで見たのですが確かにコメットに似ていますね!
空気力学や航空力学の面から昆虫を参考にしていると言う事を
以前何かで見たような気がしますが
はたしてヨコバイは何かのモチーフになっているのですかね?

ではでは。。。。。。や
[ 2022/09/01 11:08 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1461-96ecddd3