fc2ブログ

人気ブログランキングへ

BORO

今年は、遠征に行って見てみたかった昆虫をけっこう見る事が出来たし、虫撮りを始めた頃から見たかった
カワラハンミョウ、オオセイボウ、オオトラカミキリと見る事が出来、申し分のない一年だったけど
イマイチ、比較的見つけやすい昆虫との相性があまり良くなく、特に大地沢との相性がよくなく
この日もルリボシ、ヒメカマキリ、ハンミョウ狙いで行ってみたけど、どれにも会えずで。。。
結局撮るものと言ったら、赤いシオカラトンボの異名を持つマユタテアカネ。。。
    うそです、そんな異名ありません。。。
        1マユタテアカネ



この日初めてお会いした方に『アオイトの連結がいますよ』と教えて頂き、行って見ると全部で5~6組の連結が。
できたら一か所にいてくれたら嬉しいんだけど、世の中そんなに甘くなく、、、ア、カッポー。。。

    2アオイト連結



ツマグロを見つけると、『お、珍しいやつ?』なんて思って、ちょっと得した気分になるんだけど
だいたい、マユタテかコノシメなんだよなぁ~。。。

            3コノシメトンボ (1)



久々の背中は、コノシメバック!
                      4コノシメトンボ (2)


あまり出会う機会がない、せっかくのジャノメチョウなんだけど、かなりのお疲れ個体。 踊り疲れた~ディスコの帰りぃ♪
            5ジャノメチョウ



曼殊沙華解禁と言う事で、ヒガンカラス。  翅は止めてくれた方が良かったのに。。。  
        6ヒガンガラス




最後は、、、蛾なんてどうせ、同定出来ないし、、、と奥底に眠っていた一枚を引っ張り出してみた。
      【蛾 オレンジ シルバー】で検索すると、なんと一発ヒット!! 
      この1ヶ月でオオトラの次に嬉しい出来事だった。。。  淋しい人生送ってんなぁ。。。

    7オオギンスジハマキ
                                                           オオギンスジハマキ

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2022/09/20 22:43 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

久々の背中は、コノシメバック!←こういう形態が異常に好きです 変態でしょうか?
(●^o^●)
[ 2022/09/21 00:58 ] [ 編集 ]

aozoratenkiさん

トンボの翅の付け根のデザインってけっこう好きなんですよね。
aozoratenkiさんが変態なら、私も変態になてしまうので
違うと思いますよ。  正常です。。。

ではでは。。。。。。や
[ 2022/09/21 08:04 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1480-653da5c3