fc2ブログ

人気ブログランキングへ

同定キラー

最近はカミキリ、ソウムシがオイラの中では
ホットなネタだ。
なぜなのか、、、単純にこの二種は見つけやすい!
しかも入門種から激レア種まで幅広い!
が、しかし。が、しかしである。
この二種は同定が難しい。
例えば今日の朝一に撮ったこのカミキリ
IMG_5155bv.jpg
これはたぶんガロアケシカミキリでいいと思うが
じゃあ、下の2枚のカミキリもガロアケシなのって感じだ。
IMG_4007ガロアケシカミキリbv  IMG_4006bv.jpg
紋様は同じ様だが色は明らかに違う。 だからわかんなくなっちゃうんだよなぁ。
なんか性悪女に恋した気分だ。。。

性悪女はいろんな形になってオイラの前に現れる。
下の二枚は同じような紋様に見えるがじゃっかん違う。

IMG_5173bv.jpg  IMG_5169bv.jpg
悩めば悩むほどわからなくなり、次第にいかにもわかりそうな下のカミキリも
『えっゴマフ??』  ってな感じになってしまう。

            IMG_5159bv.jpg
カミキリ同様、ゾウムシも同定に苦労する。
この二種の昆虫にニックネームを進呈しよう。
同定キラー”だ!   ん?響きがなんか変だ。やっぱり進呈は取り消そう。

そんな中初見のゾウムシ系のオトシブミに遭遇。

            IMG 406bv
何がうれしいって、、、そりゃぁ、名前がすぐにわかった事さっ!! 
IMG_5294bv.jpg  IMG_5277bv.jpg
                                     ウスモンオトシブミ!
IMG 407bv

最後はコイツもすぐに同定できた! シラホシカミキリ
            IMG 370

ではでは。。。。。。や









関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/06/15 02:36 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

全くその通りです。
ゾウムシ・カミキリ(ナガタマムシも)の道程は苦労します。
で、今日はフタコブルリハナカミキリという初見のカミキリを撮ってきました。
近々アップします。
ではでは
[ 2014/06/15 23:18 ] [ 編集 ]

今日も謎のカミキリ?を撮ってしまいました。
あと、ハムシ?っぽいものも。。。
同定地獄にはまってます。
フタコブはジョウカイみたいな感じですね。
実際に見ると綺麗なカミキリなんでしょうね。

ではでは。。。。。。や
[ 2014/06/16 01:10 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/152-282dcf2f