fc2ブログ

人気ブログランキングへ

カレンダー 1

カレンダー候補の続きで、昆虫全般編。
今までカレンダーの候補を選ぶとき、人目につく事もあるからなと思い、マニアックな昆虫や
ゾウムシ、カミキリなどのあまり一般的ではないものは外していたんだけど
今年はカミキリが充実していたから、それを外すと何だか悲しいカレンダーになってしまうので
今回は人目をはばかることなく、自分の好きな昆虫を集めてみた。
そんなんで、いきなりアリ!!  しかもア・ギ・ト!!
ってか、いつもと同じであいうえお順で!


アギトアリ 4/11 狭山
1アギト 4-11狭山



アカスジベッコウトンボ 6/6 沖縄本島
2アカスジベッコウトンボ 6-6本島



イリオモテトラカミキリ 6/8 石垣島
3イリオモテトラカミキリ6-8石垣島



オオシマオオトラフハナムグリ 5/26 奄美大島
4オオシマオオトラフハナムグリ 5-26奄美



オオトラカミキリ 9/7 身延
5オオトラカミキリ9-7身延



オオセイボウ 8/25 八王子市
6オオセイボウfl



オキナワイチモンジハムシ 5/28 奄美大島
7オキナワイチモンジハムシ 5-28奄美



オオミドリサルハムシ 4/20 石垣島
8オオミドリサルハムシ4-20石垣



オキナワモンキカミキリ 6/23 沖縄本島
9オキナワモンキ♂ 6-23沖縄本島



オニヤンマ 7/9 対馬
10オニヤンマ 7-9対馬

まだまだ続くよ~

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2022/11/11 23:09 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

あの~ボクは美術をやっておりまして
「コラージュ作品として透明樹脂」を使ったのです

あそうそう 浅葱色の件でボクのブログで
貴方のブログを紹介しますのでよろしく
(●^o^●)
[ 2022/11/12 11:35 ] [ 編集 ]

aozoratenkiさん

aozoratenkiさんはアーティストだったのですね。
アクリル標本と透明樹脂によるコラージュ作品では
だいぶ違ってきますよね。。。

是非、紹介して頂きたと思います!

ではでは。。。。。。や
[ 2022/11/12 17:45 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1525-7df3ff29