fc2ブログ

人気ブログランキングへ

撮影日だけではなく、、、構図もだ。。。

今日は、ちょっと前になるけどリバーの甲虫。
まだ、寒さも厳しくない11月下旬、シギゾウに並び、いてくれると嬉しいゾウムシ、ヒゲナガゾウがいた。
上翅の5つの斑紋で、すぐに初見ではないと分かてしまったけど、ヒゲナガゾウと言うだけで気分は上がる!
 
    1キアシチビヒゲナガゾウムシ (3)



で、前回アップは何年前だったかなとブログ内検索をかけてみると、、、衝撃的な結果が。。。
“キアシチビヒゲナガゾウムシ”と打ち込み、検索をポチ、、、なんとー[ 2022-11-06 ]とわずか一ヶ月前だった。。。

                      2キアシチビヒゲナガゾウムシ (2)



そして衝撃的なのは撮影日だけではなく、、、構図もだ。。。 ってか、こっちの方が衝撃的だった。。。
一枚目二枚目三枚目、、、あまりにも同じで、オカルトにすら感じてしまった。  怖い・・・

3キアシチビヒゲナガゾウムシ (1)



お次はレロフチビシギゾウムシ。 気のせいだとは思うんだけど、レロフって綺麗な白いラインはいないの?
なんか、くすんだ白みたいな個体ばっかなんだよな~。。。

            4レロフ (1)



これはこれで悪くはないんだけどね。。。
    5レロフ (2)



ヘリグロチビコブはたまには枝に移して、撮りまひょか!
6ヘリグロチビコブカミキリ (1)



ちょっとハゲ個体で何とも言えないけど、クロオビカサハアハムシあたりかな。。。
                7クロオビカサハラハムシ



シロホシテントウが、サイトウ、フクダ、アラキに分かれたと、以前UPしたけど
細分化されるのは、同定しやすくてイイんだけど、、、でもよく見ると強ちそうでもないっぽい。。。
フクダ、アラキと前胸が透明らしく、これはそうではないのでサイトウかな?って思ったけど
それはそれで違うようで。。。  ここはオイラの苗字でも付けておくか!?

        シロホシテントウ類


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2022/12/07 23:34 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

そういえば「カレンダー」の話がありましたよね?
あれは「発表日」があるんですか?
けっこう楽しみにしている一ファンなんですが
(●^o^●)
[ 2022/12/08 00:40 ] [ 編集 ]

aozoratenkiさん

カレンダーですよね。。。
ちょっとバタバタしていて、まだ絞れていない現状です。
何より楽しみにしていてくださりありがとうございます。
カレンダー候補の時点で2度目のアップとなるので
発表ともなると3回目になってしまい、ちょっとうるさいかなと。。。
せっかく言って頂いたので、なんらかの形でお伝えしたいと思います。

ではでは。。。。。。や
[ 2022/12/08 09:08 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1550-824f683e