fc2ブログ

人気ブログランキングへ

ヒュールリ~、ヒュールリィララ~♪

今日の一枚目。 保険。
    1オオイヌノフグリ
この日はリバーに行くも不発。 コガシラコバネナガカメムシのみとなってしまい、これじゃまずいなと転戦する事に。
でもこの時期に転戦先が直ぐに決まる訳もなく、悩んだあげく小山田で緑のコバチでも探そうかなと、、、
あと、運が良ければアイツの集団越冬なんか見られるんじゃないかなと思っていた。
現地に着き、コバチよりアイツの期待度が高まり、オイラは『ヒュールリ~、ヒュールリィララ~♪』と口ずさみながら
緑地を歩いていると、足元に青い花が。。。オオイヌノフグリがポツンと一輪。春っぽいよなぁと保険で一枚収めた。



で、まずはリバーのコガシラコバネナガカメムシ。

        2コガシラコバネナガカメムシ


まあ、普通種なんだろうけど“っぽく”なくて好きなカメムシだ。
            コガシラコバネナガカメムシa



で、目的のコバチはと言うと、とりあえずお腹が透けていて『いいね、いいね~!』と一枚。
        4コバチ1



目的の緑のコバチもいたのだけど、緑感がイマイチの出来になってしまった。 リベンジだな。。。
でもこの時期のリベンジはある意味ありがたいな。。。  すぐ見つかるヤツは!

                      5コバチ2



で、もう一つの目的虫、ヒュールリィララ~もいたぜ! もちろん越冬燕はムラサキツバメの越冬態。
日陰にいてレンズを向けると逆光になっていたから、葉っぱを持って日の当たるところに引っ張ったら
この一枚を撮ったら、葉っぱが“プチッ!!”   昼で気温が高いせいもあるけど、一気に飛んで行ってしまった。

6越冬つばめ (5)



しょうがないから近くにいた、ハエ?コバチ?の集団越冬的なショットを撮ってみた。
        7ハエ



そんな事をしていると、飛んで行ってしまったツバメ達が元の葉っぱに戻って来た。 マジかぁ~。。。
それにしても不思議なものだ。 同じ葉っぱに戻って来るんだもんなぁ。。。 昆虫ってオモロイ!

8越冬つばめ (4)



不思議な事に1匹じゃなく、2匹3匹と戻って来た。 やっぱ『ココッ!!』って場所があるのかな?
        9越冬つばめ (2)



で、戻ってこなかったヤツはどうしていたのかと言うと、、、
『せっかく飛んじゃったから、ひなたぼっこでもするかぁ。。。』的な感じで、
上の方でオッピロゲェーとリラックスムード。

                    10越冬つばめ



すると下の方の葉っぱでもオッピロゲェ~なツバメちゃん。 でも欲を言えばツバ次郎の方が良かったよな。。。
11越冬つばめ (1)

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/01/14 22:27 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

ヒュールリ~、ヒュールリィララ~♪
う~ん 聞いたことが在ります(^◇^)

ムラサキツバメ どこがムラサキなんだ?
と思っていたら最後にムラサキが出てきましたね
でもやっぱー食べ物じゃない気がします
(●^o^●)
[ 2023/01/15 01:33 ] [ 編集 ]

aozoratenkiさん

ムラサキツバメは今回♂ですが
メスはもっと綺麗な紫色をしています。
ちなみにムラサキシジミと言うのもいるんですが
こちらの方が個人的には好みです。
まあ、シジミもツバメも蝶に関しては
どちらも食べない方がいいですね。

ではでは。。。。。。や
[ 2023/01/16 13:23 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1579-9e74b48b