fc2ブログ

人気ブログランキングへ

ヒラメ顔

大垂水シャカシャカの続きで、ハネカクシ編。
アリヅカムシ同様、よ~く見て頂かないと、『全部同じじゃん!』となってしまうので
特徴をおさえてご覧くださいまし。。。 
まずはヤマトシリグロハネカクシの近似種。 っていきなり未同定す、、、 ってか、載ってないんだよね~。。。

    1ヤマトシリグロ近似 (5)



でもこのハネカクシはヒラメ顔で好きなハネカクシなんだよね。 色も雰囲気もおとなし目でそこがいい感じ。
        2ヤマトシリグロ近似 (4)



横からのショットもシュッとしていて、ハネカクシには不適切かもだけど“美麗種”だよね。
3ヤマトシリグロ近似 (3)
大きさは約5㎜で、下のキアシシリグロハネカクシとほぼ同じサイズ。



似てるよね~、腹・胸・頭が黒いだけで、上の茶色いハネカクシとほぼ一緒。。。
    4キアシシリグロハネカクシ (3)



ヒラメ感は同じでかわいいけど、黒い分なんか邪悪感があるよね。
        5キアシシリグロハネカクシ (2)



でもこの手のハネカクシは好きだなぁ。。。  
6キアシシリグロハネカクシ (1)



艶消しマッド君は、クロニセトガリハネカクシ。  
            7クロニセトガリハネカクシ (1)



これはちょっと小さめの約4㎜
        8クロニセトガリハネカクシ (2)



これは翅が少し茶色いタイプで、クロニセトガリハネカクシとは別種かなと思うんだけど、、、その先が。。。
    9クロニセトガリハネカクシ (3)



最初のハネカクシに似ているのは、タチゲクビボソハネカクシ。似て非なるもの、、、サイズも3㎜とかなり小っちゃめ。
        10タチゲクビボソハネカクシ



初めて見るようなハネカクシは、オオコバネナガハネカクシあたりかな? 前胸がずいぶんとデカいから
たぶんオオコバネナガであってると思うんだけど。。。

            11オオコバネナガハネカクシ
次回は残りの甲虫・昆虫編!

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/02/05 11:45 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

ヒラメ顔・ヒラメ感? WHY?
左ヒラメに右カレイ ●●左 右●●

ヤマトシリグロハネカクシの近似種
平面頭の左右に●が付いてるだけです OK?

黒=邪悪感?→黒に対する圧倒的差別感
文楽人形・浄瑠璃は黒子役いてこそ成立します
白があるから黒 青春の光と影

わてなー腹黒いんやでー
(●^o^●) 
[ 2023/02/05 13:22 ] [ 編集 ]

aozoratenkiさん

中学の時にヒラメ顔って言葉を使っていたのですが
研ナオコみたいに目の離れた人をそう呼んでいたので
今考えれば、??な感じですよね。
ちなみに左●● ●●右ですよね?

黒=悪って事もないと思っていますよ。
自白って言葉もありますしね。。。

ではでは。。。。。。や
[ 2023/02/06 23:33 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1595-5f632779