fc2ブログ

人気ブログランキングへ

いい運動 < バイクの快適さ

今日の一枚目。 旅姿号Ⅱ
        1旅姿号Ⅱ
少し前からリバーくらいは運動を兼ねてチャリンコで行くのもいいなぁと思っていた。
バイクだと7~8分、チャリで行けない事もないし、電動と言えどいい運動になりそうだなと。。。
で、先日のリバーへはバイク旅姿号Ⅰを自宅に置き、旅姿号Ⅱの電チャリでリバーに向かった。
まずチャリに乗る以前の問題で、大きなストロボステイを付けた一眼、100㎜レンズを付けた一眼をどこにいれるか?
その他にも大きなリュックがあり、チャリだとちょっと無理があるのかなと思いつつもとりあえず荷物をかごに入れ
家を出発した。 すると思った以上に現地までは遠く、それ以外にも『あれ?ここって上り坂だったんだ。。。』とか
『なんだよ、バイクより寒いなぁ。。。』など色々あり、20分かけて付いた現地では、ちょっとかったるさがあった。
結局 [ いい運動 < バイクの快適さ ] の式が成り立ち、虫撮りでの旅姿号Ⅱの出番は、最初で最後となってしまった。



かったるさもあり、虫撮りに集中できない自分がいたものの好みのアシブトコバチが現れ、雰囲気を変えてくれた。

    2アシブトコバチ (1)



頭が湾入していて面白い形をしているんだけど、うまく写せなかった。。。
3アシブトコバチ (3)



正面から撮ると、触覚の格納庫みたいなものが写っていた。
        4アシブトコバチ (2)



アシブトコバチの詳しい種は分からないから、とりあえずこの立ち姿からレッサーアシブトコバチでいいかな。。。
                    5アシブトコバチ (4)



見た事がないような雰囲気の3㎜程のアリ。 正体はハリブトシリアゲアリのようだ。 たぶん。。。
        6ハリブトシリアゲアリ2



やっぱ、アリでもアゴを開くとかなりイカチィ感じになるねぇ。
            7ハリブトシリアゲアリ



アリ界の色ガラ物の代表的な存在のシベリアカタアリ。 けっこう好きな種類なんだけど、、、
        8シベリアカタアリ



好きなんだけど、、、どうも腹の模様の中の白いプチプチがちょいキモいんだよね。
            9シベリアカタアリ2



ハエトリグモは、たま~に撮りたくなる被写体だ。 よく見るとカワイイ顔をしているし、これで体色が
青やら赤やら緑なんていたら、けっこう人気が出るんじゃないの? 

        10ハエトリグモ



リバーでは珍しいコミミズクがいたもんで、たまには葉っぱに乗せて。。。
    11コミミズク



これはコマユバチの仲間だろうか? なぜか、ピンと来て誘導されるように撮っていた。
    コマユバチa



いいね~アライ君! やっぱガラ物ヨコバイは楽しいね~!
13アライヒシモンヨコバイ (3)



アライヒシモンヨコバイと普通のヒシモンヨコバイといるみたいなんだけど、、、
これはどっち?って悩まなくていい事も好きな要因かなぁ。 

            14アライヒシモンヨコバイ (2)


アライは成虫越冬、タダヒシは卵越冬。って事は、冬に見つかるのはアライ君って事だよね!
        15アライヒシモンヨコバイ (1)




                      16アライヒシモンヨコバイ (4)




最後は、、、またヘリグロチビコブカミキリかよ!と聞こえてきそうなんだけど
      いちおう記録としてUPしておきたいなと。。。  って言うのも記録更新の7匹目なもんで。。。
      おもしろい事に、当面の目標は10匹なんだけど、7匹をこえて来るとコバチとか、カワゲラ、チャタテムシ
      なんかが、ヘリグロチビコブカミキリに見えて来るんだよね、、、卑しいなぁ、オイラは。。。

    17ヘリグロチビコブカミキリ


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/02/11 23:05 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

やっぱー自転車に電動はダメですよー
爺さん勘違いして暴走するんですよねー
ボク トロトロ走るな―ってねー
以前爺さんに煽られたんすよー


コミミズク・・・いい線云ってるんですけど
なんかイマイチ おいお前ナニが云いたいんだ?
みたいな~彩りナンスよねー
チャームポイントが足らないのかなー?

その点 ハエトリグモや
ヨコバイに比べると気の毒よねー
(●^o^●)
[ 2023/02/12 00:13 ] [ 編集 ]

aozoratenkiさん

確かに電チャリって怖いんですよね。
私も以前信号待ちをしている時
体制を変えようと思って軽くペダルを踏んでしまった時
グイって道路側に出てしまい、車が来ていたら、、、って事がありました。
今回は写せなかったのですが、コミミズクのチャームポイントは腹側です。
それを見ると、何が言いたいのかが見えて来るような。。。

ではでは。。。。。。や
[ 2023/02/13 23:01 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1599-242eb309