fc2ブログ

人気ブログランキングへ

キツネ

今日の一枚目。 昆虫と影。
            1バッタとオイラ
この日は久しぶりに美女谷でも行ってGレールでもジロジロしようかなと思って出かけたんだけど
2週間ほど前の雪がわずかだが道の端に残っていて、これはちょっと厳しいなぁと
ゲートをくぐらず、そのまま美女谷を後にして大垂水のシャカシャカ優良物件の地に転戦した。
そこでシャカシャカとやっていると、何かが枯れ草の中から飛び出した! バッタだ! なんかこの感覚久しぶり!
じゃあ、撮るべぇ!と、思ったけどバイクの100㎜マクロを撮りに行くのが面倒でポケットのコンデジで撮影。
コンクリートにとまった茶色いバッタをコンデジで、、、どう考えてもつまんないなぁと、オイラの影を入れてみた。。。
  タイトル “バッタとオイラ”




まだつまらんなぁと、もうワンキャラクターを足してみる事に。  タイトル “バッタとオイラとキツネ
ヤバい、もっとつまんなくなってしまった。。。ってか、今年58歳になろうと言うのに、こんな事をやっていて。。。
もし人に見られたらちょっとハズいよね。 でもオイラは坊主頭にヒゲ面だから、もしかしたら
『引退して何をやっているんだろ?』って思われたかな?  ひ、ひ、ひざが。。。

        2バッタとオイラとキツネ



んな訳で、大垂水シャカシャカものから。
ここでのシャカシャカは、ハネカクシがほとんだ。 当然UPする写真もハネカクシがほとんどと言う事で、、、
お嫌いな方は、一番右上をポチって下さい。 もしくはグレイの影が出た所でも。。。
ってのも1発目からでっかくガッツリいっちゃってるもんで。。。
でも好きなんすよね、このアバタコバネハネカクシってヤツが。
 
3アバタコバネハネカクシ2



なぜ好きかって言うと普通の昆虫ではあまり見かけない “ 頭>前胸>上翅 ”の 
このアンバランス感がたまんないんすよねぇ。。。 でもあと1億年もすれば、この上翅は無くなっているんだろうなぁ。

        4アバタコバネハネカクシ



一番たくさんいたのがクロズトガリハネカクシ。 大きさは、ちょっと小さめの約3.5㎜
            5クロズトガリハネカクシ



この手のハネカクシはセマルハバビロハネカクシしか見ていないから、他のが見たいんだよなぁ。。。 探せってか?
                6セマルハバビロハネカクシ



これまた好きなハネカクシ、コマルズハネカクシ。 
            7ヤマトクビボソハネカクシ (2)



何が好きかって、頭がちょっと“金髪ハゲおやじ”みたいでオシャンティーだからかな。。。
    8ヤマトクビボソハネカクシ (1)



マルクビハネカクシとか、このヒメキノコハネカクシの仲間は、あんまり撮らないんだけど、、、赤っぽいからさっ!
                      9ヒメキノコハネカクシ



ハネカクシ以外はタマキノコムシ。これもちょっと赤っぽい、クリイロタマキノコってやつ。
        10クリイロタマキノコ (1)



グルんと回して八角形の中から出て来るのは、いつもは黒い末等なのに、
赤いのがコロンと落ちてくると、一瞬『おっ、きた!』って思っちゃうけど
だいたい末等の一個上の7等とか6等なんだよね。 シャカシャカもまるっきり同じ感じ。。。

    11クリイロタマキノコ (2)



この辺で見つかったからこの名前なのかな? タカオトゲリヅカムシ。        たぶん。。。
でもそろそろ触覚がおもれーヤツにも会いたいよなぁ。。。
        12タカオトゲリヅカムシ




最後は、、、アリつながりのカドフシアリ。 アリも『えっ、ウソ! なにコレ!!』的なヤツを見たいよなぁ。。。
      でも去年アギトアリを見ちゃったから、超えて来るヤツはたぶんいないんだろうなぁ。。。

            13カドフシアリ

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/02/24 20:55 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

あ 例の件 どうもどうも ありがとうございます
記事掲載は後日になります 
アパッチ族・Taiwan・高砂族の羽飾りにも言及せねばなりません(たぶん

いきなり大仏さまの影がでてきてΣ( ̄□ ̄|||)しました
さすがに冬枯れで お困りのようですね
(●^o^●)
[ 2023/02/25 00:36 ] [ 編集 ]

aozoratenkiさん

野球部時代、先輩に大仏みたいだなって言われたことがありますね。
よく言われるのが“福耳”で、将来はお金持ちになるよって言われ
はや57年過ぎてしまいました。 今からでも間に合いますかね?

ではでは。。。。。。や
[ 2023/02/26 18:19 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1606-e3c50d7f