fc2ブログ

人気ブログランキングへ

カミキリ確変に突入か!

ミドリシジミの開翅を今日こそと意気込んで
1200ルーメンのLEDを持ちミドリポイントへ。
あららっ、、、ハンノキの下の雑草がキレイに刈られていた。
初のミドリ空振り。。。
ここに来れば必ずミドリとオオアオイトトンボが迎えてくれたのに。。。
そう!オオアオだけはいてくれた。  朝一 新鮮な個体だ。

            IMG 431

ミドリをあきらめ次のポイントへ。
するとガクアジサイにうれしい初見。 フタオビミドリトラカミキリ!

            IMG 432bv

            IMG 433bv

このままカミキリ確変に突入か! と思いきや、
以外にも何十年ぶりという、昆虫の王様!カブトムシ

IMG_6628bv.jpg

その下には家来なのか、、、体長が小さくツノまで短いカワイ子ちゃんが。。。
            IMG_6627bv.jpg

この後、シラホシカミキリをガマズミの葉の上で見つけた。
やはりカミキリ確変に突入していたようだ。。。

            IMG_6673bv.jpg

IMG_6739bv.jpg  IMG_6684bv.jpg
           ヒシカミキリ                             クワサビカミキリ?

いきなりアップでエグリトラ。
IMG_6719bv.jpg

で、初見のカミキリ。ゴマダラモモブトカミキリか?(4~5㎜)
            IMG_6707bv.jpg

そして ちっちゃくちっちゃく、ニイジマチビカミキリ。
                         IMG_6687.jpg

最後は、、、チビつながりでタマムシのチビ!ウメチビタマムシかな??
            IMG_6701bv.jpg

ではでは。。。。。。や







関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/06/25 01:35 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/161-590c91d9