fc2ブログ

人気ブログランキングへ

春を求めて探虫を続けた


このところ高めの気温で安定していて、昆虫ブログではブロードツリアブやイタドリハムシなどがUPされていた。
オイラもちょいと春っぽい写真でもと地元緑地に繰り出してみた。
とりあえずは、葉裏にいたヒメナガメを見つけ出し撮っては見たもののちょっと前にUPしたばかりだしなぁ、、、と
さらに春を求めて探虫を続けた。

            1ヒメナガメ



お次はオオイヌノフグリにテングチョウ。 春と言えば春だけど、天気のいい1月でも撮れそうだしな、、、と
再び春を求めて探虫を続けた。

    2テングチョウ



思った通りに昆虫が見つからず、苦し紛れでハナアブなんかを撮ってみたけど、これじゃあなぁ、、、と
真の春を求めて探虫を続けた。

            3ハナアブ



エサキモンキツノカメムシがいたけど、撮りたいものと逆行してしまてるよな、、、と
改めて春を求めて探虫を続けた。

        4エサキモンキツノカメムシ



ようやく見つかったのがビロードツリアブ。 カメラを構えるも花ではなく草にとまってしまい、しかも枯葉がバック。
出はじめと言う事なのか警戒心が強く、数も少なく、ビロードツリアブもこの一枚のみ。

    5ビロウドツリアブ



結局それっぽい写真は撮れなかったけど、なんかオイラ好みのいい感じの昆虫が見つかった。
        6ヨシブエナガキクイムシ (3)



体長4㎜弱のキクイムシ。 たぶんヨシブエナガキクイムシだと思うんだけど、翅端が微妙な感じ。。。
            7ヨシブエナガキクイムシ (2)



でもヨシブエナガキクイムシが見たかったと言う事ではなく、このちょっと一風変わった甲虫がいい感じなもので
ここはモウマンタイ。

8ヨシブエナガキクイムシ (1)
春っぽい画は、また今度かなぁ。。。  
冬場の柵ジロで楽な探虫しかしていなかったから探虫力がなまってる感じだな。。。

ではでは。。。。。。や 

関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/03/12 19:36 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

いきなり「春画」( ^ω^)・・・
もとい 春がきましたシーン やっぱー冬では見れないですよね

ピンクの花弁にハチらしき昆虫 もうね素人はこれでえーんです
春を感じちゃうんですー感じちゃうのよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

カメムシの淡いみどり ウグイス餅に見えませんかー
(●^o^●)
[ 2023/03/13 08:29 ] [ 編集 ]

aozoratenkiさん

自分ではパッとしなかったのですが
春を感じて頂けて何よりです。
aozoratenkiさんは、よく昆虫を見て
食べ物を連想されているようですね。
それって健康の証かもです。。。

ではでは。。。。。。や
[ 2023/03/14 18:10 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1616-a932f6e2