メダカハンミョウを見るのも、ハブがいると思うと怖いですね。
沖縄の海はきれいですね。
きらびやかなハンミョウもいいですが
この小さくかわいいハンミョウも中々です。
天気がいい日は最高の景色を見せてくれます。
ではでは。。。。。。や
ツチバチ+沖縄で検索したら、クロイワツチバチという種類が出てきました。写真とよく似ているように思います。
クロイワツチバチありがとうございます。
オスの個体のようですね。
近所で見かけるキンケハラナガバチに形が似ていたので
沖縄・ハラナガバチで検索していました。
ハラナガバチ科と言うのは無くて
ツチバチ科の中のキンケハラナガバチのようですね。
いい勉強をさせて頂きました。
あらためて、ありがとうございました。
ではでは。。。。。。や
ゴキブリヤセバチの仲間だと思います。
今、確認してきました。
ゴキブリヤセバチで間違いないかと思います。
南方の昆虫にお詳しいのですね。
以前はゾウムシも教えて頂いたかと思います。
ありがとうございました。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿