fc2ブログ

人気ブログランキングへ

沖縄本島Sec. DAY2-Ⅱ

今日の一枚目。 先読み?
        1戻る道
辺戸岬を堪能したオイラはさらに探虫と辺戸岬を背に国道へ向かった。
前回は国道で辺戸岬まで来たが、今回は茅打バンタから適当に走っていたら岬入り口に着いちゃったって感じで
帰りはどうしようかなと、、、国道を使うかそれとも茅打バンタからの来た道を戻るか。。。
来た道を戻って山間の道で拾い撮りでもするかと決めた時見慣れない標識が目に入った。 “戻る道 1.6km↑”
なんかおもろい標識もあるなと、ちょっと心を見透かされたような気分にもなり、やっぱ沖縄は楽しいな、、、と
拾い撮りを再開するオイラだった。


たしかこの白いのはナガサキアゲハだよね。。。  ちょっとボロいけど、白みが強いから頂きかな!

    2ナガサキアゲハ



後半の甲虫はコメツキスタート! オキナワムネアカクチボソコメツキ。。。    なげぇ~、、、
        3オキナワムネアカクチボソコメツキ



クロマダラソテツは何気にメスの方がいい感じだよね? オイラはメスに一票かな。
    4クロマダラソテツ♀



今回このテントウをよく目にしたなぁ。 前回初めて見たけど、ちょっとお気に入りのケブカメツブテントウ。
        5ケブカメツブテントウ



ちょっとした空き地があって、アダンに囲まれていた。 まさか本島じゃ、ツダさんはいないよな、、、と
念のため見てみると、、、え?トラ?オオトラじゃないよね? 対馬の時もそうだったけど、こっちのトラフカミキリは
本土に比べると大型のような気がするんだよね。 だからオオトラ?って思っちゃう。 沖縄にはいないんだろうけど。
で、アダンに混じってよく見りゃクワの樹もあり、そりゃトラフだよねってオチになった。

            6トラフカミキリ (1)



正面からでっかく撮ればオオトラと変わんないよな!  って、そんな事ないか。。。
7トラフカミキリ (3)



今回は色んな種類のハンミョウをよく見かけた。 ちょっとした砂利っぽい広場があれば、何かしらいたものだ。
これは、コハンミョウあたりだろうか。

        8コハンミョウ (1)



交尾態もいた。 ハンミョウの交尾態ってなんか好きなんだよね。 交尾なんだけど、ちょっとカッコイイ!!
            9コハンミョウ (2)



途中、粗朶を見つけては叩いてみた。 なぜか収穫はあまりなく、いつものメンバー。
10アトモンチビ 11アヤモンチビカミキリ
左アトモンチビに右アヤモンチビ。“ト”と“ヤ”の違いです。雰囲気も似てれば名前も似てる。。。ややこしいねぇ~。



茶系が続き、何か光り物を欲していた。いいのがいた!って、あんまよくないけど。。。 ヒメニシキキマワリモドキ。
        13ヒメニシキキマワリモドキ



いつも行ってる材置き場にいって、材ジロジロ開始!!
いた、定番中の定番が、、、リュウキュウヒメカミキリ。 でもこのヒメカミキリの同定もけっこうムズイんだよね。。。

            14リュウキュウヒメカミキリ



モモブトトゲバカミキリは前回に続き残念なメス個体。  トゲが欲しいんだよね~、背中に。。。
        15ニホンモモブトホソカミキリ沖縄



3>1>4はヒゲナガヒメカミキリかな? さっき伏線をはった訳じゃないんだけど、ムズイのよ。。。
            16ヒゲナガヒメカミキリ314



けっこう好きなカミキリはシモフリナガヒゲカミキリ。 微妙に触覚間が狭いのがいいんだよね。
    17シモフリナガヒゲ



ゾウムシはハスジクチカクシゾウムシ。 う~ん、なんてコメントしたらいいんだろう?
            18ハスジクチカクシゾウムシ



最後の昆虫も渋チンだ。 リュウキュウヒメツノゴミムシダマシ? コミツノゴミムシダマシ? 
                19リュウキュウヒメツノゴミムシダマシ?コミツノ?




最後は、、、国道58号を北に走り、国頭村に入って来るとやたらと目につくのがこのピンクののぼり。
      なんて書いてあるのかと言うと、見ての通り“宇良関”と書かれている。
      宇良関は国頭村の出身かぁ~と漠然と思いながら、やたらと目立っていたのでネタにするべと一枚。
      帰宅後、宇良関をwikiで調べてみると、寝屋川の出身で沖縄の文字は見当たない。
      なんで? さらに読み進めるも関連性が無い。。。
      宇良関・沖縄で検索するとやっと答えが出た。 どうやら父親が国頭の出身で祖父母が今も
      国頭村で暮らして、、、の流れのようだ。 
      祖父母の村に孫ののぼり。 なんか沖縄風情を感じるなぁ。。。

                      20景色③(6)
                               ガンバレ、宇良関!

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/06/02 22:56 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1678-6fe8602c