fc2ブログ

人気ブログランキングへ

アルコール77

今日の一枚目。 南高梅!
        1ウメシュ
先日買い物をしていたら、シーズンも終わりだからだろうか、南高梅が安く売っていた。
庭で拾った小さい梅の実ではなく、ちゃんとした梅で漬けてみたいなぁ~と購入。
もちろん梅だけ買ってもしょうがないので、アルコールも。 前回は安物ブランデーに漬けてみたら
けっこういい味だったので、今回もブランデーで! あと他の物も混ぜても美味しそうだよなと下のお酒も買ってみた。


左がブランデーで“NAPOLEON”て書いてあるけど1000円の超安物。 
その隣が、これを入れたらコクが出るんじゃないかなと、これまた安物の紹興酒。
以前ネットで見た記事にはアルコール度数が35度くらいがちょうどいいと書いてあったので
ブランデーが40度で紹興酒が16度なので、度数を引き上げるためにアルコールの強いものが欲しかった。

        2ナポ 3ショウコウ



すると、うってつけの酒が置いてあった。その名も“アルコール77”とイケている。
ただ酒に親しみのあるオイラでも『これって飲料?』と疑いたくなるシンプルさ。  でも裏を見てみるとスピリッツと
書いてあるし、製造元があの辛口日本酒で有名な菊水酒造となっていた。 もうこれは買うしかない!
と、3種を買って家でブレンド、そして氷砂糖と凍らして解凍した南高梅を入れたのが6/25だった。
今日、角砂糖が解けきっていなかったけど味見をしてみた、、、 激ウマ!!ちょっとアルコールが強かったかな?
って感じるけど、氷砂糖が全部解けてソーダで割れば、かなりクウォリティの高い梅酒になるはず! 
一週間後が楽しみだ

                   4アル77



と酒ネタで盛り上げておいて、本編はショボいです。。。
今日リバーに行ったのだけど、編集が追い付かなく苦肉の庭虫。 
でもこれも今日撮った庭虫だから鮮度としては◎   でも写真の質は△or×かな。。。
でもまあまあまあ、ご覧くださいまし。。。

とうとう我が家の庭にも進出してきた外来ハゴロモ。民家の庭に現れるとなるとかなりの侵攻スピードだよね。
            5外来ハゴロモ
そんなにショボくない外来ハゴロモはコチラ!



続いては網戸にとまっていたカスミカメ。 小楯板の先が明るくないからヒメじゃなくオオクロカスミカメかな。
            6オオクロセダカカスミカメ



あとトウキョウヒメハンミョウも来ていた。 カスミカメもそうだけど白の網戸に奥にはレースのカーテンで
白バックみたいになっちゃって、ダメダメな写真になってしまった。
            7トウキョウヒメハンミョウ
ダメダメじゃないトウキョウヒメハンミョウはコチラ!



最後は、、、今日リバーで撮って来たカシルリオトシブミ。 
       一枚の葉っぱの上に5匹もいたものだからうれしくなってしまった。 こういうの好きなんだよね~!

        8カシルリ
次回はリバーものをアップ出来ると思います、、、  たぶん。。。

ではでは。。。。。。や


関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/07/01 23:01 ] 未分類 | TB(0) | CM(4)

ブランデーと色々ブレンドしたお酒で梅酒造り、初耳でした。色合いが良い絵してますね。今年はこちらも白黒の珍重シリーズまったくはしにも棒にもかかりませんでした。
[ 2023/07/02 08:10 ] [ 編集 ]

外来ハゴロモはどうやらチュウゴクアミガサハゴロモって和名になったようです。
もっと気の利いた名前はなかったんかい!って気もしないでもないですが
わかりやすいっていえばわかりやすいので覚えやすいですね。
[ 2023/07/02 08:34 ] [ 編集 ]

yamakaze1183さん

お酒を飲まれるようでしたら、この梅酒はおすすめですよ!
自分の好きなタイプに出来ますし、梅を凍らせることによって
出来上がりも従来の3ヶ月~3年も待たなくて済みますしね!

ではでは。。。。。。や
[ 2023/07/02 17:42 ] [ 編集 ]

にしむらさん

ネット検索してもほとんどヒットしないのに
早い情報入手ですね! 月むですか?
確かにチュウゴク―――は気が利いてないですよね。
害虫扱いの昆虫がさらに嫌われてしまいますよね。
でもチュウゴクを冠にそれが狙いだったりして。。。
ここ最近、記憶に難がある私でもすぐに覚えました!

と思います。。。

ではでは。。。。。。や
[ 2023/07/02 17:48 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1704-fe70c12a