ブランデーと色々ブレンドしたお酒で梅酒造り、初耳でした。色合いが良い絵してますね。今年はこちらも白黒の珍重シリーズまったくはしにも棒にもかかりませんでした。
外来ハゴロモはどうやらチュウゴクアミガサハゴロモって和名になったようです。
もっと気の利いた名前はなかったんかい!って気もしないでもないですが
わかりやすいっていえばわかりやすいので覚えやすいですね。
お酒を飲まれるようでしたら、この梅酒はおすすめですよ!
自分の好きなタイプに出来ますし、梅を凍らせることによって
出来上がりも従来の3ヶ月~3年も待たなくて済みますしね!
ではでは。。。。。。や
ネット検索してもほとんどヒットしないのに
早い情報入手ですね! 月むですか?
確かにチュウゴク―――は気が利いてないですよね。
害虫扱いの昆虫がさらに嫌われてしまいますよね。
でもチュウゴクを冠にそれが狙いだったりして。。。
ここ最近、記憶に難がある私でもすぐに覚えました!
と思います。。。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿