fc2ブログ

人気ブログランキングへ

白黒 足す 付加分

今日の一枚目。 ここどこ?
        1カンニング禁止!
波打ち際の透明度、レジャーを楽しむまばらな人、、、さてここはどこだと思いますか? 
奄美?沖縄?それとも東京都?  海外?  実は、、、答えは最後。。。



ってな事で、今日も“白黒 足す 付加分”を6枚ほど。。。
これは赤は赤、白は白で綺麗に残る!の想像通りの現像となった。

                    7クロジュウジホシカメムシモノ
                    クロジュウジホシカメムシ



大きさや体色から、少し憂えな感じがするから、なんとな~く良いかなと。。。
8ヒメカマキリモノ
ヒメカマキリ



緑のモノトーンplus1はダメかなと思っていたけど、これは好きかなぁ。。。
                    9ヒメヒラタタマムシモノ
                    ヒメヒラタタマムシ



これは思ってた以上に、イイ感じに仕上がった一枚。 オスの方が良かったんだけどね~。
10エゴヒゲ♀横モノ
エゴヒゲナガゾウムシ


複眼の感じと沖縄亜種ならではの発色でお気に入りの一枚になった。
11ウバタマムシモノ
ウバタマムシ



最後は、、、これは普通にバックが黒く抜けた写真なんだけど、綺麗だから、まいっかー的な一枚。
      モノトーンplusに見えなくもないし、、、という事で。 で、これは何の触覚だかわかります?
      あ、その前に一枚目の答えは“本栖湖”です。 オイラは知らなかったんだけど、本栖湖って
      本州の湖の中では2番目の透明度の高さを誇るらしいよ。(一番は菅沼だって)
      富士五湖の中では深さも一番(121Ⅿ)らしく、透明度の高さも納得できるよね。

                    12触覚2

ではでは。。。。。。や

あ、ちなみに上の触覚はモンキチョウでした!

関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/09/06 23:18 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

やっぱーなんちゃらプラスα効果は昆虫の彩りを鮮やかにしますね❤
まるで家紋のようななんちゃらカメムシが一際目立ちます 緑のヤツもきれい
茶色の地味なのはイマイチ効果がないような感じですかねー
(^o^)

[ 2023/09/07 00:55 ] [ 編集 ]

透明度の一番高い湖は菅沼ですか。
知らなかったです。
昔、会社の仲間と金精峠を超えていきましたね。
山の中の静かな池という感じでした。
20人の同期の半数は東京を離れました。
みんな後期高齢者です。
[ 2023/09/07 08:02 ] [ 編集 ]

aozoratenkiさん

やはり他の色をオフにすると、綺麗な色が目立ちますね!
カメムシはお気に入りの一枚と言うか、納得の一枚でした。
確かに茶色は地味なのですが、比較的めずらしいカマキリだったので
モノトーンplusでやっちゃいました!

ではでは。。。。。。や
[ 2023/09/07 16:35 ] [ 編集 ]

fukuchan

北海道を含めると摩周湖が一番なのですが、本州で、と言う括りですと
菅沼が一番らしいです。私もちょっと行ってみたくなりました。
fukuchanのお仲間は、都会の喧騒を離れ悠々自適に過ごされているんですね。
私も縛られるものがなければ東京を離れたいと思っています。

ではでは。。。。。。や
[ 2023/09/07 16:41 ] [ 編集 ]

タマムシの発色がいいですね。明日は休みなのに台風が来るので何処へも行けずです。土日はしっかり仕事の予定です。pcがシャカりスマホから投稿です。
[ 2023/09/07 18:50 ] [ 編集 ]

yamakaze1183さん

せっかくの休みが雨だと、ほんとガックリしますよね。
PCは色々修理されていたようですが、ご臨終ですか。。。
新しいのに変えると設定とかが面倒くさいですよね。
カメラも設定もガンバって下さ~い!

ではでは。。。。。。や
[ 2023/09/07 22:07 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1755-b8b6fe2a