fc2ブログ

人気ブログランキングへ

ありがたや、ありがたや。。。

まるで初見のような初々しさを感じた、ウシカメムシ。
去年見た時よりも気持ちが高ぶった。 綺麗な個体だったからかなぁ? ってか、カッコよかった!

            IMG 578bv
カメムシの流れで、、、キレイめなカメ。。。  ヒメナガメ
                         IMG 583bv

小さな花に小さな虫がいると絵になったりする。
さて、この花にはどんな昆虫が似合うのだろう?? オニヤンマくらいか!?
                 ヤマユリ  ひときわ存在感を示していた

IMG 575bv  IMG 574bv

うれしい初見カミキリ! アカハナカミキリ
IMG 585bv

            IMG 586bv

   けっこうチョコマカ動いてた。。。      IMG 589

左はオバアちゃんみたいなアミガサハゴロモで
右は何の幼虫だろう?? ハゴロモ? ヨコバイかなぁ?

IMG 580bv  IMG 579bv

ちょっと変わり種の続きで、、、 トンボが飛んでいたけど、少し違和感があった。
とまってみて納得。 ツノトンボだった。 おもろい昆虫イッパイいるもんだなぁ。。。

            IMG 582bv

ウスモンオトシブミも見つけるとちょっと嬉しくなっちゃう一種だなぁ。
            IMG 581bv


最後は、、、 昆虫は同じ所に滞留するものがいて、
        先週末もアップしたがヨツスジハナカミキリがそれのようだ。
        もう少し違う角度で撮りたいなぁと、行ってみたら同じ所にいてくれた。
                                  ありがたや、ありがたや。。。

IMG 577bv

ではでは。。。。。。や






関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/07/15 23:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

旅姿七人衆さん

今晩は

山百合は撮影したことがあります
開花は真夏です
咲いている場所は 小高い場所であり 
しかも草深いところを探して歩かなかればなりません
根気よく探されましたね
右手の山百合のお写真 この花の個性と美を表現されています
[ 2014/07/16 20:26 ] [ 編集 ]

りらさん こんばんは。
谷戸を歩いていたら、目に飛び込んできました。
なんか他の花にはない異彩を放っていました。
りらさんの撮る花の写真も花の気持ちを汲んで
撮っているように見えますね。
リラさんの撮る花は素敵ですよ!

ではでは。。。。。。や
[ 2014/07/16 23:42 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/177-1d6b029f