fc2ブログ

人気ブログランキングへ

切なく、情けなく、ありがたく、、、

今日の一枚目。 餌木。
        1餌木
上の写真、何か分かりますか? これは餌木と言って、アオリイカを釣るための道具の一つです。
と、いう事でアオリイカ釣りに行ってきました!!アオリイカ釣りは、一番好きな釣りもので、何が一番かって
それは釣りのおもしろさもあるけど、それ以上に食べる楽しみだ。 イカの王様と言われるが、全くその通りで
ヤリイカ、スルメイカ、モンゴウイカがひれ伏すうまさなのだ。
で、実際の釣りはどうだったかと言うと、日々船宿の釣果情報をチェックしていたのだけど、
今までオイラがやってきた“シャクリ釣り”と言う釣法より、やった事がないが“ティップラン釣法”と言う方が
あきらかに釣果が良かった。 ティップランかぁ、、、もちろん釣果がいい方を選びたいのだけど、ここ数年
新しいものを始める事が億劫になっていて、もちろん精神的な事だけではなく、新しい竿や道具も購入しなければ
いけないしで、、、去年も同じ悩みを抱え、結局シャクリ釣りをしていた。
今回オイラはふと思った『今年でアオリイカ釣りをやめるわけではないし、ここはティップランを始めてみよう!』と。
という事で今回はティップラン釣法を初体験してきた。 両方の違いを簡単に言うと、水中での餌木の動かし方が
シャクリ→地味な誘い、ティップラン→積極的な誘いと言った感じ。



そして当日、いつもより早く家を出なければいけなく、睡眠時間は2時間弱。
眼をこすりながら目覚ましを止め、荷物を車に積み出発した。 家を出てすぐに忘れ物に気が付いたが
どうにかなりそうな物だったので、そのまま10分ほど走っていたら今度は長靴を積み忘れた事に気がづいた。
さすがにマズいなと、自宅に引き返した。 その引き返している最中にもう一つの忘れ物にも気が付いた。。。
最近こんなのばっか、、、しかも長靴なんて忘れないように玄関の扉の目の前に置いておいたのに、、、
それをよけて、玄関を出っちゃってるんだもんなぁ。。。
現地には無事到着し、船の席順決めの時間がやってきた。 14人中7番目のオイラの番がが来た。
大きめの8名乗り、小さめの6名乗りの2隻の船から選ぶようになっていた。 オイラは小さい方を選択。
この選択がどうだったのか、今回の一番肝心な所だったと思う。
いぜ出船、横にはお仲間3名で来ているようで、いかにも巧そうな連中、その奥はご夫婦で来ているようだった。
最初に3人組の一人が釣り上げた。 続いて他の釣り人も釣り上げていった。
オイラはスロースターターだからなぁ、、、と思っていたけど、それがオイラは釣りが下手だよなぁ、、、となり
なんと坊主で終わってしまった。
朝、港で東の綺麗な空を見た時はこんな結果になるとは思っていなかった。。。
ボウズは精神的にかなりこたえる。。。 恥ずかしさもあり、アオリの味を楽しめない辛さもありで。。。
ちなみに6名船はトップ5杯で8名船はトップがなんと17杯だった。
8名船に乗っていたら、もしかしたらボウズは回避できたのではないかなと、考えてしまった。。。
かなりのガックシ状態で港に着き荷物をまとめ下船しようとしていたら、一番後ろにいたご夫婦のご主人が来て、、、 
 
            2東の空



『これ、よろしかったらどうぞ』と袋に入ったアオリイカを出して来た。
こんな事は初めてで戸惑いながらも丁重にお断りをした。 2回。。。  2回は断った。。。
御主人に3回目のどうぞを言って頂いた時、このセリフが正解かどうかは分からないけど『ありがとうございます』と
言っていた。   なんか、切なく、情けなく、ありがたく、、、って感じだったなぁ。。。

    3アオリイカ



と、いう事で無事アオリイカの味を堪能する事になった。 まずは刺身。
手前がオイラの好きなのり巻きクルクル、左奥がエンペラ細切り、真ん中が切れ目を入れての炙り、右が普通の。
炙りが一番うまかったかなぁ。。。  食感と炙りの香りがたまらんかった!

4刺身



もちろん天ぷらも! 今回は初めてエンペラの揚げてみた。 
            5天ぷら



何気に今回のMVPのイカ明太。今まで食べていたイカ明太とは全くの別の料理のような気がした。まじ、美味し!
        6イカ明太



半端の切り身は好物のイカバターガーリック醤油! 酒がすすんじゃうんだよねぇ、、、これが!!
            7イカバター
一時は落ち込んだけど、世の中には奇特な方がいるもので、、、全ての恵みに感謝を!と言いたいところだけど
さすがに今日はアオリを頂いたご夫婦に感謝!!ですね。  
このことについては、ちょっと悩んでいる事があるのですがまた後日。。。

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/11/03 23:49 ] 未分類 | TB(0) | CM(4)

アオリイカいいですね。まだ食べた事がありません。釣りも空振りはつきものですね。釣りだけでなくすべての事に言えますね。
[ 2023/11/04 05:21 ] [ 編集 ]

fukuchan

アオリイカうまそうですね。
よだれが出ます。
買ったのより釣り立ちが旨いです。
[ 2023/11/04 12:33 ] [ 編集 ]

yamakaze1183さん

今回はただのボウズではなく、貴重な体験をしたと思います。
もし、逆の立場になる事があれば、気持ちよくお裾分けが出来ると思います。
優しさの連鎖と言うヤツですかね。。。

ではでは。。。。。。や
[ 2023/11/04 17:53 ] [ 編集 ]

fukuchan

お届けできないのは残念ですが
さすが釣り物の旨さをご存じのようですね!
先日UPされていたモクズガニも旨そうでしたね!
やはり美味しいものを美味しく食べられると言うのが
最高の幸せなんでしょうね!!

ではでは。。。。。や
[ 2023/11/04 18:01 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/1805-12998043