fc2ブログ

人気ブログランキングへ

ミドリセイボウ

う~ん、近づいてる近づいてる。。。
今日は完璧オオセイボウと思い込んで撮ってしまった。
かなりオオセイボウに近いんだよなぁ。。。
ミドリセイボウ。  これはこれで綺麗だったな!
ハワイに行くつもりがグアムですましちゃった感が強いけど。。。

IMG 718

 <安近短>グアム、サイパンもけっこう楽しいぜ!!  IMG 717

            IMG 716

でもやっぱ、ハワイ行きて~なぁ~~~って感じ。。。

そう言えば幼虫時代けっこう笑かしてくれたベッコウハゴロモが
立派な大人になったみたいだ。じゃっかん、幼虫時代の雰囲気を残しながら。。。
と、その前に綺麗なハゴロモ世界を救う《LOVE and PEACE》
ハート型がいかしてるスケバハゴロモ

IMG 705bv

            IMG 706bv

今日のドラゴンバックはオオシオカラの♀とシオカラの♀!
IMG 721bv  IMG 720bv

赤い昆虫を見るといつも『ハッ』としてしまう。 アカクビナガハムシ
            IMG 701bv

  さほど長くも無いのにクビナガってのは。。。?  IMG 711bv

最後は、、、やっぱ赤系のヤツ。 イタドリハムシ。何回も見ているハムシだが
       未だに冠となっているイタドリにいたところを見た事が無い。
       今度 別の名前でも考えておいてやろう。。。

            IMG 697bv

ではでは。。。。。。や












関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/07/25 16:05 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

昆虫宝石

昆虫の宝石のよう綺麗ですねぇ。
思わず息のみ見入ってしまいました。
オオセイボウがいる寺家の谷戸にいるようです。
場所は教えてもらったのですが・・・・居なかった。
早朝の方が見られる確率があるようです。
[ 2014/07/25 16:37 ] [ 編集 ]

私はグアムでいいかも(笑
ビーズ細工の様な華奢な身体に黒い(?)羽・・・とっても魅力的です♪
LOVE and PEACEのフレーズも嬉しいけど、スケバハゴロモさんのポージングがまたまた素晴らしいですね〜(^^)v
お茶目な幼虫を、いつか生で見てみたいです。
[ 2014/07/26 00:31 ] [ 編集 ]

こんばんは。

毎度おじゃまさせて頂いておりマス。

ミドリセイボウ、美しいデスね・・・!
会おうと思ってもなかなか会える虫ではないので、うらやましい限りデス。

参考にはならないかもしれませんが、数年前になんと原宿は代々木公園でオオセイボウを見ました。
ハーブなどのある花壇デス。
ボクがオオセイボウを見たのはその一度のみなのデスが、都会の真ん中に現れた青い宝石は、それは衝撃的でした!
[ 2014/07/26 01:07 ] [ 編集 ]

-しょうちゃん-さん
ホント綺麗でした。まさにJewel Waspでした。
寺家のオオセイボウにもお会いしたいですね。。。
ところで私は単なる趣味のフォトグラファーですが
GANREFをのぞくとアーティストがいましたよ!
しょうちゃんって名前の。。。

ではでは。。。。。。や
[ 2014/07/26 02:53 ] [ 編集 ]

-クルル-さん
実のところ私もグアム派です。
ちょっと前まで“海大好き”リゾーターだったのですが
今では森ボーイになってしま、、、失礼!
森オヤジになってしまい、昆虫たちをパシャパシャやってます。
またクルルさん好みのを見つけたらアップしまーーすっ!

ではでは。。。。。。や
[ 2014/07/26 03:02 ] [ 編集 ]

-くまG-さん
代々木公園でオオセイボウですか―!!
羨ましいにESTをつけたくなりますね。
代々木公園ってのが泣けてきますね。
こんな都会のど真ん中にってね。。。
伊豆の海でクマノミを見つけるみたいなものですね。

“未定”にも またお邪魔します。

ではでは。。。。。。や

[ 2014/07/26 03:14 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/185-9b390cbd