ナミルリモンハナバチというのですか。随分派手派手しい色の虫さんですね。
十分珍しいと思うのですが、私が知らないだかなんですかね。
AzTakさん こんにちは。 コメントありがとうございます。
> ナミルリモンハナバチというのですか。随分派手派手しい色の虫さんですね。
実物を見ると黄色が入っているハチたちより地味に見えるのですが
写真にすると けっこうなハデハデ君でした。
> 十分珍しいと思うのですが、私が知らないだかなんですかね。
撮影した後すぐに知人に出会い、見せたところ
『ルリモンハナバチねー、これはピンクの花に飛来するんですよ。』などなど、、、
淡々と語られていたので特別珍しくも無いと思ったのですが、、、
実際のところはどうなんでしょうね???
ではでは。。。。。。や
ルリモンハナバチって、そのうち会えるだろうと思いつつ
未だ見たことがなくて、うらやまCです~。
写真もどれもかっこいいですね!
4枚目の、翅がぶれてるのとか、とくに好みです。
脚のがにまた具合もかわいくて。。。
アカハネナガウンカの連続みたいのも、笑えますね。
寺家は何回か行ってますが、久しぶりにまた行ってみようかなーと思いました。
綺麗なハチでしたよ!
ただ昆虫でありがちな、
実際の見た目はイマイチだけど
写真にすると『オーッ!』って感じでしたね。
ハンミョウちとかもこのパターンですよね。
知り合いの方は今年はアカハネが多いっていってまいたね。
私はただ単に去年よりサイズが大きく感じました。
寺家もたまには遊びに来てください。
ではでは。。。。。。や
青い蜂 すごいですね~ (((o(*゜▽゜*)o)))
でまた 綺麗な色ですね すごい!!!
でまた 最後のなんちゃって連続撮影で笑ってしまいました (^▽^)
こんにちはー!kaorutukinoさん。
このハチの撮影中は常に中腰です。
花から花へとすぐに移動してしまうので
中腰のまま移動して撮っています。
遠目で見た方は 夕方だったので妖怪にでも見えたかと思います!?
最後の一枚は偶然そんなかたちで撮れました。
写真ってオモシロいっすよね!!
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿