fc2ブログ

人気ブログランキングへ

ソニックブーム

前回のブログではベニイト、キイトとたっぷりと
遊ばせてもらった事をアップしたが、、、
ベニ(赤)、キ(黄)、 と来れば、そっ あとはアオ(青)しかないのである。
しかし、アオイトトンボはまだ見かける事が出来ないので
同じポイントにいた、ムスジイトトンボを。
このムスジイトトンボ、実際に見ると青が目立たず
地味な感じのイトトンボ。
が、写真で撮ると一転 綺麗な青が写しだされる。

            IMG 986bv

今回、1カットだけ葉っぱの上にいる写真を撮れたのだが
このトンボ、中々葉っぱにとまってくれず
浮草や池に浮いている枯草の上ばかりにいる、撮影者泣かせのトンボだ。
オイラは仕方なく片足を池に突っ込み撮影した。
すると、トンボのとまった枯草にわずかに水紋がたち
まるで音速を超えるスピードで飛んで来て、ソニックブームが起こしてるかのごとく
撮れた写真が、、、これ。  ちょっと、こじつけ、、、かな。。。
(ソニックブームって何だ? って方はYou Tubeで検索していただければ
けっこうおもしろい動画が見る事が出来ますよ! )

IMG 977bv

葉っぱにいてくれた1枚と、足を突っ込み俯瞰から。
            IMG 978abv

IMG 991_2

-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-

            IMG 980bv
上の写真はアジアイトトンボの♂だが、よく似ているアオモンイトトンボの♂などは
通常は胸の色が緑色だが、たまに青色個体を見かける事がある。
このアジアイトトンボ、よくみると青と緑のハーフ&ハーフ(下が青、上が緑)だった。
これは緑か青に変わりかけなのか、それともこのまま生涯を終えるのか。。。
上の写真をトリミングしてみた。

            IMG 980_2
            IMG 980説



最後は、、、最近マイブームのギンヤンマ飛翔。
       なかなか上手く撮れない所がおもしろい。
       やっぱり背景を入れて撮りたいよなぁ。。。

            IMG 993bv

ではでは。。。。。。や











関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/08/22 23:01 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/214-8f9fccac