ヨツスジトラカミキリ情報、嬉しいです~。
まだ見られるのかな?どうなのかな?とちょうど思っていました。
関東でも南の方に多いらしく、まだ見たことがないです。
横浜とか町田あたりなら見られそうですよね。
ケブカヒメカタゾウムシというのがいるのですね。知りませんでした。
クチブトゾウムシ系は同定が苦手なのですが、よく見るとかわいいですね!
こんにちは。いつもコメントありがとうございます。
ヨツスジトラ、私が見たのは青葉区の寺家ふるさと村です。
住所的には町田市(三輪町1002の住宅の左斜め前の谷戸)なんですけどね。
タケトラもここで見たのですが、この2種は神出鬼ゆえ
近くに行った際についでに寄ってみるかな、レベルです。
でも、初見の虫はテンションあがりますよね!
きのうはアゲハモドキとアオマツムシが初見となり
今日アップ予定です。
noriさんもいい初見種と出会えますよう期待しております。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿