ブログ開設 一周年 おめでとうございます
アカスジキンカメムシ 優勝おめでとう
君は 確かにイケています
最後の写真
緑のステージの上のポーズ
最高にカッコいいです
メンズファッションも決まっています
ブログ一周年おめでとうございます!
最近、旅姿さんワールドのおかげで毎日が更に楽しくなって来ています♪
初見もかなり多くて、伺う度にワクワクしているんですよ〜☆
こちらこそ有り難うございます。
これからも、可愛い虫さんたちの晴れ姿をお待ちしていま〜す。
キンカメさんのどアップ、素敵です(^^)v
生まれた時からのオシャレさんには、人間もかないませんね。
一周年おめでとうございます!!
アカキンさん、どの写真もステキですね。
白い花の間から顔をのぞかせているのとか
虫というより、おちゃめな人に見えてきます。
被写体に対する撮影者の愛みたいなものが感じられる写真を撮りたいと
いつも思って撮影してるのですが
ほんとうにそれが感じられる写真たちですね。
これからも旅姿ワールドを楽しみにしています。
一周年、おめでとうございます。
私は、もともと虫ダメ派ですが、旅姿七人衆さんの綺麗な写真で少しづつ虫に慣れさせて頂いてます。
この緑のカメムシもとても綺麗ですね。
背景が緑の写真も綺麗ですが、ドアップの写真がこちらに何か言っているような感じで好きです。
これからもよろしくお願い致します。
こんばんは。
おめでとうございます♪
このブログで、色んな昆虫に出会えました。
私のみならず、アカキンにまで
お褒めのコメントありがとうございます。
アカキンも葉っぱの上にいるのではないのですね。
ステージの上にいるのですね。
人も同じなのでしょう。。。
毎日ステージの上で自我を抑えて
演じているのでしょうかね。。。
ではでは。。。。。。や
もお~~~、クルルさんはコメント上手なんだからー。。。
楽しくなるとかワクワクするとか言われちゃうと
その気になっちゃうんですよね~~~。
と、いう事で次回はクルルさん好みのガを
アップしますのでお楽しみに~~~!
ではでは。。。。。。や
コメント あざっーーーす!
祝辞あざっーーーす!
ってか、オイラと同じ虫撮り目線で
見て頂けている事にあざっすー!って感じです。
“撮影者の愛が感じられる写真” 大事ですよね。
オイラはまだまだですが、、、
知人に“昆虫にも表情がある”と言っていた方がいます。
撮影者の愛はその表情に出るのでしょうかね?
そこを目指して撮っていきたいです!
ではでは。。。。。。や
コメントありがとうございます。
“虫ダメ派”にもかかわらずご訪問頂いてる事にも
ホント感謝をしております。
人には得て不得手があるのは当然の事で、、、
私も意外に苦手な昆虫とかいたりするんですよ。
ヤバい!と思ったらいったん左上の←をポチっていただいて
また気が向いたときにでも、来て頂く事を願っております。
ではでは。。。。。。や
コメント、ご訪問ありがとうございます
これからも稚拙な内容ではありますが
アップしていきたいと思いますので
よろしくお願い致します。
遅ればせながら、新参者としてコメントするのは、お恥ずかしいのですが。
本当に昆虫を美しく・地球の主人公として撮っていらしゃって、目が釘付けです。
知らない昆虫、珍しい昆虫、様々で飽きることがありません。
↓のハリガネムシも、怖いモノ見たさで検索して、うげっとなりましたが、勉強にもなりました。
これからも、楽しく訪問させてください。m(_ _"m)
コメントありがとうございます。
新しく訪問された方に見て頂いて
コメントなどを頂けるという事を大変うれしく思います。
それでもって、、、写真なんかを褒めて頂けると
単純バカなオイラは舞い上がってしまいます。
ありがとうございます。
ハリガネムシ見てしまったのですね。。。
少し誘発するよな書き方になってしまい、すみませぬ。。。
これからも色々な昆虫をアップしたいと思いますので
よろしくお願いします。
ではでは。。。。。。や
おめでとうございます。
沢山の珍しい昆虫の世界を拝見できいつも感動しています。
堂々一位のアカスジカメムシの色と模様は最高ですね!
これからも楽しみしています。
まいどで~す!
コメントありがとうございます。
ようやく1年経ちました。
これからもブログ、また現地でも
よろしくお願いします。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿