fc2ブログ

人気ブログランキングへ

ヨツボシクサカゲロウ

オオアオイトトンボ?
翅の開き具合などから、まず間違いないのだろうが、違和感を感じた。
メタリック具合?大きさ? とりあえずパチリだ。

            FC2-437bv.jpg
まあ、家に帰ってから調べればいい。。。その為にも横からも、、、その時だ!
『ヴゥオ~~~~ン』いきなりスズメバチが飛んできた。オイラはスズメバチが大嫌いだ。
即 その場を退散した。  
もし仮にそこにいるのが、ヘラクレスオオカブトや10㎝以上のオオクワガタでも
間違いなく撤退する。
カブトやクワガタじゃなく、綾瀬はるかや新垣結衣でも結果はもちろん同じだ。 撤退のみ!
ただ、ただ、榮倉奈々の場合は少し話が違ってくるかも・・・だな。。。

まあ、そんな事はどうでもいいとして、、、とりあえずその場から80mは離れた。
(一説によると80m以上は追ってこないらしい。)
気をとり直し、その場で探虫。すると黒いテントウのような虫が、、、
葉っぱの裏に逃げ込んだ。そっと返しパチリ。

FC2-356dv.jpg  FC2-414bv.jpg
最初、黒っぽいような色が混じっているような??これは初見のテントウか!
と思いきや、よく見りゃヒメカメノコテントウだ。ただのなりかけだった。 ぷちガックシ。

しかしその後、超ミニミニのテントウをゲット―! クモガタテントウ2-3㎜
            FC2-399bv.jpg
2回目の出会いとなったクモガタテントウだが初見はなんと家の庭にいた。
とにかく、ちっちぇ!

                         FC2-402bv.jpg 

探虫の成果がパッとせず移動する事に。。。
最近お気に入りの 家のそばの尾根。 風通しが良くいろんな昆虫がいる。
ふと、葉っぱのてっぺんを見るとカゲロウがいた。 ヨツボシクサカゲロウ。
???カゲロウって日陰じゃないの?まあいいや! あそこにいるって事は、あおってくれって事だな!

FC2-389ヨツボシクサカゲロウdv
空あおりではなく新技?の曇り空あおりもやってみるか。。。
            FC2-390bv.jpg
ストロボ光が目に入りちょっと不気味になっちゃった。。。
ホントはこんなの。

                         FC2-395bv.jpg
たいして変わんないや!!


最後は、、、この尾根にあるスモモ?ハナモモ?の木なんだけど
       立ち枯れしているわけじゃないが
       木の中の中心部がなくなっちゃって、違う植物がはえてきて
       コラボっている姿が、妙にゲイジュツしてるなぁ・・・と。。。 

            FC2-433bv.jpg

            FC2-434bv.jpg


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/09/19 16:27 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/242-e312160c