おめでとうございます~!
「タビスガター」デビウですね。
シロズヒメヨコバイは、かなりミルフィーユですね~。
ヨコバイ好きな私でさえ、その微妙具合が分かります。
増えたら困りますし。。。
ホソクチゾウムシはブロアーに激似ですね。
免許ゲット、おめでとうございます!
でもでも、ホントにくれぐれもお気をつけくださいね〜
オナガグモさん♪
ナナフシ好きの私には、とっても心惹かれるお姿です。
私も葉っぱを裏返しながら歩いているんですけど・・・
旅姿さんの様な昆虫センサーが欲しいです(^^:
ヨコバイ、アワフキ、ウンカ・・・やっぱり、癒し系ですね(^^)v
合格、おめでとうございます。
実は、自分は二段階右折が好きなんですよ。のんびり屋なもんで。(笑)
気をつけて、運転して下さい。
《仮面 タビスガター》とうとうデブットです!
ただ今変身ポーズ考案中!?
ホソクチゾウムシ、またnoriさんのストーキングしちゃいましたね。
ってか、最近は同定作業中、図鑑のように確認済飛行物体を拝見しています!?
昨日はミミズク幼虫を撮った為 また図鑑代わりとストーキング、、、すんません。。。
ではでは。。。。。。や
◯◯に冷水と言われないよう
慎重に運転したいと思います。
オナガグモはもしかしたらクルルさんが
喜ぶかなって思いながらアップしてみました。
喜んで頂けて何よりです。
アサザ池から上る道の登っててすぐのUの字たところ(左側)に
トゲトゲの草が生えているのですが
そこにヨコバイがちらほらいましたよ!(ん~、ローカルねた!)
ではでは。。。。。。や
“二段階右折好き”ちょっと笑えますね。
二段階右折って、面倒くさいとか嫌いとか言うより
なんか怖いんですよね。
曲がるでもない直進するでもないあの動きが
後ろから来るバイクや車に轢かれそうで。。。
(けっこうチキンなもので。。。)
逆にこれからは二段階右折の原付に
気をつけながら 運転したいと思います。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿