fc2ブログ

人気ブログランキングへ

安静第一だよ

オイラは休みの日に一日中、家にいることは100%ない。
どこかしら必ず出かけていた。
家にいると落ち着かず、そわそわしてくる。。。
さすがに昨日インフルと言われ、今日出かけるアホはいない。
でも逆に    を言い換えると、、、アホは出かけるという事になる。
そーや、ワテはアホやったんやー!とギコチナイ関西弁でつぶやきながら
緑地に行ってみた。 〈決してよい子はマネしないでね!風邪のときは安静第一だよ
(部屋にいても どうせパソコンをいじってしまい、よけい頭が痛くなってくるので
気分転換もかねて、軽く軽くのお散歩がわりです!! あきれないでくださいね。
ある意味、これがオイラの健康法なんすよ!!)


って事で今日は前回リベンジのヨコバイ正面撮りをと
家そばのヨコバイ天国へ。
すると一発目はウシカメムシの登場だ!
こいつは正月らしくていいやと、パチリ。 カメムシだけど、ここは正面撮りで!
なぜ、ウシカメムシが正月らしいか???
もちろんウシは関係ないけど、カメムシのカメは亀。
そしてここは町田市鶴川。  そう!鶴亀の縁起物なのだ。
へなちょこブログ訪問者の健康、長寿を願ってポンッと。

            FC2-1113bv.jpg
他人の健康を願う前に自己管理しっかりしろって事ですよね。。。
じゃ、自分の分でちょっと大きめで、、、カメムシ、昆虫アップ苦手な方は、、、
逃げろ~~~~~~~~~~~。



FC2-1113bv2.jpg


次にめっけたのはカワリオビヒメのレッドアイタイプ。
羽化直後だと目が赤いのかな? じゃっかん帯もボンヤリ。。。

            FC2-1116bv.jpg

さすがに今日は集中力がイマイチなのか虫が見つからない。
どうにか既出のアカヒメヨコバイ。

                           FC2-1114bv.jpg

すると未見なのか既見なのか。。。
ハチジョウヒメのような、ホソヒメのような、、、
ハチジョウヒメヨコバイならTHE初見。  かな?

FC2-1115bv.jpg

体調は悪くはなかったが、薬のおかげもあるだろうし
今日はこの辺で帰宅することにした。
でも、正面ヨコバイが欲しいなぁ。。。と、家の庭に行きシロズヒメヨコバイをパチリ。

            FC2-1120bv.jpg
やっぱ、ムズい。。。

せっかくなのでフルボディも!

FC2-1118bv.jpg


最後は、、、そう、『次回予告』 《2014 ゾウムシ》オトシブミ、チョッキリ以外のゾウムシ系で。
        2014コナラシギを見つけた時も嬉しかったけど、このチビチビシギゾウムシ君が
        ちゃんと撮れていた時も嬉しかったなぁ~。。。

FC2-1121_1.jpg


ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/01/07 21:37 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

素晴らしい写真ですね。見ごたえがあります。今年も期待しています。
[ 2015/01/08 06:56 ] [ 編集 ]

ふくちゃん

いつもありがとうございます。
今年もふくちゃんの期待に応えられますよう
頑張りますので
よろしくお願いします!

ではでは。。。。。。や
[ 2015/01/08 19:58 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/288-cc502888