fc2ブログ

人気ブログランキングへ

まんず咲くから

いろいろな方のブログで登場しているマンサク。
黄色のおもしろい形の花だ。
春の訪れを告げてくれるこの花、
形がおもしろいだけではなく、名前の由来もおもしろかった。
あくまで諸説ある中の一説だが
まんず(先ずの東北訛り)咲くから、、、  マンサク。
このストレートの命名に賛辞を送るしかなかった。。。
そんなマンサクを一枚。。。
                  もちろん、、、HMLで!

FC2-1510bv.jpg
、、、の流れでツバキなんかも。。。 もう何かわかんない。。。 
            FC2-1511bv.jpg

オオイヌノフグリなんかもちょっと雰囲気が変わってオイラ好み。
FC2-1515bv.jpg

寺家では菜の花も咲いていた。
            FC2-1516bv.jpg

自宅に帰ってきて、家脇の白梅と紅梅もHMLしてみた。
            FC2-1512bv.jpg

FC2-1513bv.jpg
白梅は、モヤシのようになってしまった。

そうだ!晩飯のブロッコリーも茹でる前にパチリしておこう。
なんだか緑色のサザエさんが、たくさんいるみたいだ。。。

            FC2-1514bv.jpg


最後は、、、花でスマートに来てしまったので、逆お口直しでキテレツ君を。。。
       カゲロウの仲間とウンカの仲間。

                        FC2-1509bv.jpg               FC2-1508bv.jpg

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/02/24 22:27 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

まんず咲く…。いいですね~。
いっそのことマンズサクにしてほしかったくらいです。
アップの写真、いいですね。
マンサクとは思えなくて、南国の花みたいと思いました。

ブロッコリーってあのつぶつぶは、なんなんでしょう。蕾じゃないですよね。
……あ、サザエさん、今分かりました!笑
すごい見えますね!
[ 2015/02/26 09:01 ] [ 編集 ]

noriさん

マンズサク。確かにこっちの方がいいですね。
こんな名前の由来があるんんて
知った時は、思わず嬉しくなっちゃいました。

本来は花びら?が特徴のマンサクですが、あえてHMLで
へなちょこ風を伝えられればいいかなと思っています。
noriさんのように“南国の花みたい”などと
色々感じて頂ければ何よりです。

ブロッコリーはたぶん蕾だと思いますよ。
以前 冷蔵庫の片隅で花を咲かせようとしている
ブロッコリーを見た事があります。
(ヤバい、商品管理をしっかりしなければv-389)
[ 2015/02/26 14:52 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/319-9e4b0a93