以前私が撮ったタマアシトビハムシ(余り綺麗に撮れてませんが…)とは、触覚がチョット違うようですが
もしかすると旅姿さんのが♂で、私の撮ったのが♀なのかもしれません。
知ってると思いますが、タマアシは後肢の爪が球のようになってるのでその名が付きました。
Web東奥/とうおう写真館-タマアシトビハムシ(ハムシ科)平賀町、5月中旬
https://www.toonippo.co.jp/photo_studio/insects/detail.asp?daibunrui=kouchu&chubunrui=hamushi&pic=48
最初は“クロウリハムシ?”って思ったのですが
家に帰って見てみたら“タマアシトビハムシ”と、、、
なんで“タマアシ?”って思っていたのですが
そう言う事だったのですね。。。
偶然にも“タマアシ”が写っていました!
でも黒い昆虫は撮るのが難しいですよね。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿