fc2ブログ

人気ブログランキングへ

菜の花畑で戯れるオッサン

さすがにこんだけ暖かかったら、昆虫達もいない訳がない!
菜の花も満開で春本番と言ったところだ。
そんな今日は『菜の花畑で戯れるオッサン』を演じてきた。
ってなわけで、“昆虫と菜の花”のはじまり、はじまり~~~。
いちばん嬉しかったのが普通種なんだけど
ちょっと探していた、イタドリハムシ。

FC2-1846_1bv.jpg

枚数は一番多く撮ったけど、出来はイマイチ。 モモブトカミキリモドキ
撮っている時は、ジョウカイボンの仲間だと思って撮っていた。 アホやね~。。。

            FC2-1848_1モモブトカミキリモドキ

     たしかにモモブト! ご立派!!   FC2-1849_1bv.jpg

もう、コガネも出ていた。 ヒメアシナガコガネかな?
            FC2-1856_1ヒメアシナガコガネbv

初見のトラフコメツキ。 ちょっと、カッケー!
FC2-1847_1トラフコメツキbv

ヒゲナガガ科だろうと余裕をこいていたら、、、MIDOUTEI...
よくあるんだよね、このパターン。。。

                         FC2-1857_1bv.jpg

もちろん春の定番ハムシもいたよ! ルリマルノミハムシ
            FC2-1845_1ルリマルノミハムシbv

どさくさに紛れてこれもアップしちゃえっ! タンポポだけど、、、
ホントはヤブキリタンポポを探していたんだけど、ヒメギスタンポポになっちった。
 
FC2-1844_1bv.jpg


最後は、、、今シーズン初のベニシジミ。 数が多いから注目されないけど
       ビジュアル的にはトップクラスじゃないのかな?

            FC2-1842_1bv.jpg
 

ではでは。。。。。。や


関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/03/28 01:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

もうこれからは楽しみな毎日ですね。
飽きるなんて滅相もない。こちらにお邪魔するのは楽しくて楽しくて仕方ありません。
しばらくPCにインすることができずにいましたが、ムモンホソアシナガバチっ。
カッコイイです。
私は、こういう鋭い顔をしたモノたちが大好きです。
ベニシジミのビジュアルはトップクラス。。これに1票。。
[ 2015/03/28 16:10 ] [ 編集 ]

baaaabaさん

きのう今日とあたたかく、春本番と言った感じですね。
ムモンアシナガバチはたまたまおとなしい個体がいたので
近くに寄って撮れなした。
私も鋭い顔の昆虫が好きなので
これからも楽しみにしていてください。

ではでは。。。。。。や
[ 2015/03/28 17:31 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/340-5552de0e