fc2ブログ

人気ブログランキングへ

明日の日本は明るいぞ!!

名刺。 それは、大人のネットワーキングには
必要不可欠なツールだ。
良識のある方同士の名刺交換。これは名刺交換の98%を占めるという。                うそです。
また、『名刺代わりにおみまいしとくぜ!』などと
あまり素行のよろしくない方々は手持ちの名刺がない際には
違うもので代用するほど重要なものだ。
もちろんオイラも名刺は持っている。

FC2-2135bv_20150420162030207.jpg
ただ、オイラの場合は大人の方に渡すのではなく、子供達に配っている。 
もちろんオイラは怪しいものではない。
明日の昆虫業界を担う若者へのプロパガンダなのだ!
そして、ここから昆虫研究家、昆虫写真家が生れていく。
なんて素晴らしい事なんだ!!


ってのは、たてまえで、子供にあげた方が食いつきがいいんだよね~。
きのうも10人くらい子供が寄ってきて、礼儀正しく一枚ずつ持っていき
ありがとうございますと言って喜んで去っていく。
(一人の少年は昆虫に詳しく、その少年は『これがいい!』と、黒バックの“ミドリグンバイウンカ”をもって行った。 う~ん、シブい!、なかなかできる子だ! )
いや~、明日の日本は明るいぞ!!


ってな事で、団らんの親子連れと戯れた後、隣の緑地へ。
ふらふら~と飛んでいたのはニホンカワトンボ。

FC2-2125_1bv.jpg
複眼の色から羽化一週間ほどたっているのか。
            FC2-2136bv.jpg

昆虫シーズンにドップリ突入したこの頃、ゾウムシ類の活性がいい。
ただ困るのが“同定”だ。 特にコレ系のチョッキリは何が何だか??さっぱり。。。

            FC2-2130_1bv.jpg
サクライクビチョッキリ? そばに桜ってあったかな??

同定が出来たものも あるにはある。。。 FC2-2131_1bv.jpg
                                                   ヘリアカナガハナゾウムシ  no Th !

とにかくゾウムシとよく遭遇する。  クワヒメゾウムシ
                      FC2-2132_1bv.jpg

ウォ~、エゴシギじゃん!と思ったのは一瞬で、ずいぶんちっちぇ―や。。。
ジュウジチビシギゾウムシだった。 でも うれぴーーー!

FC2-2126_1bv.jpg

粗朶には定番アトモンサビカミキリ。 そっと持ち上げ緑バックで。
            FC2-2129_1bv.jpg



バラルリツツハムシ。意外と短命だった。FC2-2128bv.jpg
オイラの図鑑では4~6月になっていた。 これからはもう少し丁寧に撮ってやろう。
            FC2-2127_1bv.jpg

最後は、、、スミレの仲間だろうと思って、それなら30種くらい載っている
       ウェブ図鑑があるから楽勝と、、、  スミレじゃなかったっぽい。。。

            FC2-2133_2bv.jpg
                                     セリバヒエンンソウ
ではでは。。。。。。や








関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/04/20 20:07 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

私も欲しいです、昆虫名刺!
年齢制限、オーバーしてます・・・けども いいですかぁ(笑)
どれにしようかな~
[ 2015/04/20 20:21 ] [ 編集 ]

Greatメカ沢さん

こんばんは。
へなちょこ名刺は、年齢制限は無いですが喜び制限があります。
お渡しして喜んで頂ければ、どなたでも!
希望名刺を言って、今すぐゲットだ!!

ではでは。。。。。。や
[ 2015/04/20 22:50 ] [ 編集 ]

名刺

わぁ!、昆虫の名刺いいですね。恰好いいです
仕事用以外の自然用名刺をつくりたくなりますね
いつかお会いできたら交換して頂けるように(笑)

ではでは~

[ 2015/04/21 10:25 ] [ 編集 ]

TAKI桃さん

ぜひぜひお作り下さい!
で、お会いした際には『名刺代わりに、、、』なんて言わず
トンボ名刺をください!  先日のグアムのトンボで!

ではでは。。。。。。や
[ 2015/04/21 22:32 ] [ 編集 ]

いろんな種類の名刺を作ってるのですね!
さすが、ホスピタリティのかたまり旅姿さんですね。
たしかに選べるのって楽しいかも。
子どもたちにあげるというのも新鮮でした~。

ゾウムシ、ヘリアカヒメカタ…とか知りませんでした。
お友だちのブログでいろいろと視野が広がるなあとつくづく思います。。。
[ 2015/04/21 22:34 ] [ 編集 ]

noriさん

ホスピタリティなんて、、、照れますなぁ。。。
ってか、アタマがホスピタルですけどね。

ゾウムシ。  ヘリアカナガハナゾウでした。
何かと、ごっちゃになっちゃったみたいです。 ハハ。。。
ありがとうございます。

ではでは。。。。。。や
[ 2015/04/22 00:03 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/361-c08df522