fc2ブログ

人気ブログランキングへ

『パコン一眼』

いつものようにサウザングッドの庭を訪れた。
ここでは過去、ルリハナカミキリを撮り逃しているため
一歩一歩、慎重に進んでいく。
白い花が咲いていれば、カミキリチェック。。。
いない、ハチやモドキだけだ。
カエデが一本だけある。
花が終わった今、カミキリは期待できないだろう、、、
一応、そーっとチェック、、、
『んっ、えっ、ウォッ!  オワ~ッッ!  イタ~~~~!
心の叫びを忠実に再現してみた。

FC2-2498_1bv.jpg  FC2-2497_1bv.jpg
念願のファウストハマキチョッキリ発見! 綺麗だ。。。
ファウストハマキチョッキリ (1)bv
写真ではうまく色が出せなかったが、何とも言えない色だ。
何色というのか、、、そうだ、ワインレッド。 メタリックワインレッドだ。

            FC2-2515_1bv.jpg
ん~、いい出会いだった。 イタヤ、ファウストとクリア! 
次なるターゲットはアシナガオニゾウムシだ! 


『次は前からだ!』と課題を残したキンケトラカミキリ。
今回は正面ショットもいただいた。

                         FC2-2490_1bv.jpg

FC2-2489_1bv.jpg

セセリの中でも好きな部類のヒメキマダラセセリ
綺麗な個体がハルジオンにいた。

            FC2-2506_1bv.jpg
上の写真も下の写真もニューマシン、『パコン一眼』での撮影だが
これだけ撮れれば、充分かな。。。

FC2-2507_1bv.jpg

カミキリを探していて困るのが、似たり寄ったりの模様のグレー系のカミキリ。
未見の物もあるため、見つけてはパチリするのだが
いつも既撮のカミキリだったりする。。。

トビヒゲトラカミキリbv  エグリトラカミキリbv
            トビヒゲトラカミキリ                        エグリトラカミキリ


最後は、、、タマムシイヤー。 探し方も少しわかって来て見つけやすくなった。 
        ウグイスナガタマムシ

                         ウグイスナガタマムシbv

ではでは。。。。。。や




関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/05/16 09:17 ] 未分類 | TB(0) | CM(4)

ファウストハマキ、よかったですね!
小さいのに、よく撮れていますね~。
こうしてみると、イタヤハマキとは顔がずいぶん違うんですね。
ルリハナカミキリって珍しいですよね。
撮り逃がしてるとはいえ、見られてうらやましいです~。

パコン一眼… おもしろいです。
画像はちゃんとしていてよかったですね。
[ 2015/05/16 11:11 ] [ 編集 ]

noriさん

この日は撮れ高不足で落ち込んでいたところでの
クリ―ンヒットでした。 いや、ホームランですかね。。。
やっぱりルリハナは珍しいんですかぁ、、、
見たと言ってもほんの2,3秒ですからねぇ。。。
でもその内、再会出来るような気がします。

パコン一眼は二台持ち用だったので、小ささ重視のx7を買ったのですが
微妙な買い物でした。

それよりアルバム完成お疲れ様でした。
私から見れば、立派な図鑑です。多用させて頂くと思います。

ではでは。。。。。。や
[ 2015/05/16 12:14 ] [ 編集 ]

こんばんは、
わたしもファウストアップしましたが、
遠かったのでここまで綺麗なアップは望めませんでした。
お見事です!!!
[ 2015/05/17 00:14 ] [ 編集 ]

ウォッシュボードマンさん

いやいや、ウォッシュボードマンさんも
イタヤ、ファウストと昔で言う“両A面”みたいな感じではないですか!
ファウストは人の名前だったんですね。ちょっと気になっていたので
スッキリしました。  またいろいろ勉強させてもらいます!

ではでは。。。。。。や
[ 2015/05/17 01:40 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/383-1b6e02b2