fc2ブログ

人気ブログランキングへ

一休さん

今日もめでたく初見カミキリをゲット!!
ネットで調べてみると、『オオヒメハナカミキリ・・・・・・極めて普通種。。。』となっていたが
そんな事は、♬気にしないー、気にしないー、気にしないぃぃ一休さん♪♪
このフレーズを知っている方も少なかろう。。。

            FC2-2648_1bv.jpg

FC2-2649_1bv.jpg

            FC2-2650_1bv.jpg
実はもう一種初見カミキリをゲットしたのだが
その前に例のヤツラをたくさん撮ったので、とりあえず見てチョ!
例のヤツラとは、、、そう! ヨ・コ・バ・イ !
初見ヨコバイ、ヤナギハトムネヨコバイから!

            ヤナギハトムネヨコバイbv
綺麗な個体で、おとなしい個体を見つけると撮らずにはいられないんだよね
FC2-2646_1bv.jpg  FC2-2645_1bv.jpg
           オーマンクワキヨコバイ          と           クワキヨコバイ     

で、オーマンさんの最中。。。
FC2-2638_1bv.jpg

つぶらな瞳に濃紺のこのバディ! これは初見種か!   違った。。。
普通にマエジロオオヨコバイだった。。。
で、右が唯一幼虫でもわかる、オオヨコバイ。

マエジロオオヨコバイbv  オオヨコバイbv

ちょっと見たかった、ホオジロアシナガゾウムシ。
驚かせてしまったのか、すでにポロリ体勢に入っていた。

            ホオジロアシナガゾウムシbv
やっぱり前方から、前脚をガバッと広げているところを撮りたいものだ。。。

最後は、、、またまた今日もバイバイシリーズ! 今日は2枚だ!
            FC2-2491_1 - コピーbv
                                    ファストハマキチョッキリ    
            FC2-2419_1bv.jpg
                                      ドロハマキチョッキリ

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/05/26 01:51 ] 未分類 | TB(0) | CM(4)

ピドニア!

おお、ピドニアではないですか。凄い勢いで初見を増やしてますね。
[ 2015/05/26 05:49 ] [ 編集 ]

もう一種?

気になりますね・・・
私は早朝、ご近所のヒメリンゴからお目覚めの方に呼ばれてお会いしてきました。
ヒントは、、、

ナシ、カマツカ、ヒメリンゴなどのバラ科生木から、、、。
[ 2015/05/26 08:05 ] [ 編集 ]

Мさん

ピドニア???思わずググってしまいました。
ハナカミキリ属のことなのですね。なんかカッコイイ響きですね。
さすがカミキリフリークのMさん!
今日フチグロ、アップします。

ではでは。。。。。。や
[ 2015/05/26 08:28 ] [ 編集 ]

yamatankenさん

もう1種=フチグロヤツボシカミキリです。
今日アップしようかと思っています。
お目覚めのカミキリ。。。
最近よく他の方のブログでアップされていて
羨望のまなざしで見ています。
複眼の離れ具合がいいですよね!

ではでは。。。。。。や
[ 2015/05/26 08:32 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/392-56215254