fc2ブログ

人気ブログランキングへ

寺尾聰

朝、口ずさんだ歌が一日中つきまとってしまうという事が
オイラはけっこうある。
♪ く~も~りガラスの向こうは風の街、問わず語りの ♬ ・・・・・
寺尾聰 『ルビーの指輪』だ。 
一人で探虫をする機会が多いオイラ、歌でも口ずさんで楽しく虫撮りをしたいものだ。
で、この歌をオイラに歌わせたのはコイツだ。。。

                      カゲロウの仲間 (2)bv

ルビーの指輪を口遊んでいると、ルビーとも寺尾聰とも
全く関係ない、ヘリグロリンゴカミキリの交尾に出会う事が出来た。

ヘリグロリンゴカミキリ (1)bv
せっかく葉裏でお忍びだったのに、、、かたじけない!!
            ヘリグロリンゴカミキリ (2)bv

で、この日撮った虫達はホント バラバラだった。。。
普段撮らないクモまで撮っていた。 でもカタチがオモロイ!

トガリオニグモ  ジャワさんに教えて頂きました
                        FC2-2831_1bv.jpg

普段は撮らないはずが、ここ最近はかなりの頻度で登場している蛾の仲間。
ある意味チョウより綺麗かも。。。 ベニシタヒトリ 

            ベニシタヒトリbv

これまた普段は撮らないサシガメの仲間、クビアカサシガメ。
                        クビアカサシガメbv

ハムシはアカイロマルノミハムシかな?
            アカイロマルノミハムシbv

トサカグンバイの翅のキラキラ感を撮りたいんだけど、なかなかうまく撮れないんだよね。。。
                        トサカウンバイbv

キレイ系のハチもいた。 アオシリヒメバチ。
            アオシリヒメバチbv

カメムシはワインレッドでちょっと重厚な感じの大人カメムシだった。 コブヒゲカスミカメかな。。。
オオチャイロカスミカメのようです。  ニシムラさんご教示!でした。  どもです。
                        コブヒゲカスミカメbv


最後は、、、帰り際、脇にに川の流れる林道で『今日も一日ご苦労さん。』 と
       ミヤマカワトンボに敬礼された。

ミヤマカワトンボ♀bv


ではでは。。。。。。や













関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/06/10 01:03 ] 未分類 | TB(0) | CM(4)

>普段撮らないクモまで撮っていた。 でもカタチがオモロイ!

トガリオニグモの♀かも。亜成体とか幼体なのかはよく分かりません。

>コブヒゲカスミカメ

もう時期が過ぎちゃってるので、違います。あと見た目も…。(^^♪
かと言って何だか分かりません。
[ 2015/06/10 15:50 ] [ 編集 ]

トガリオニグモみたいですね。
ありがとうございます。
コブヒゲじゃないとすると、なんでしょうね?
見た目は似てると思ったんですけどね~、
まだまだですね! 

ではでは。。。。。。や
[ 2015/06/10 21:05 ] [ 編集 ]

サイズ感が不明ですがオオチャイロカスミカメあたり?
[ 2015/06/11 19:53 ] [ 編集 ]

にしむらさん

お久しぶりです。
Inside Birding Noteには毎回お邪魔しているのですが。。。
今回も ごきょうじありがとうございます。
まさにオオチャイロカスミカメですね。
本文も訂正いれさせていただきました。

ではでは。。。。。。や
[ 2015/06/11 21:32 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/406-635f3279