fc2ブログ

人気ブログランキングへ

学者の卵

真冬でも見る事の出来るカミキリ、ヘリグロチビコブカミキリ。
この冬は、この公園でコンスタントに見る事が出来た。
真夏をのぞいて、ほぼいつでも見る事が出来るようなので
いっちょ、探してみようとその公園へ。
冬と同じように擬木の柵沿いを歩く。。。
だいたい擬木の上にいたものだ。
少し歩くと、、、おやっ、ムシ? んっ、カミキリ?

            FC2-2840_1.jpg
さて、どこにいるでしょう??  答は最後、、、。
とにかくカミキリを!

            ケシカミキリ (2)bv
激小カミキリ“ケシカミキリ”だ。 ネット図鑑では2.3~4.2㎜となっているが
限りなく2.3㎜に近い個体を引き当てたようだ。 くらべる君初号機(50円玉)が出動した。

ケシカミキリ (1)bv
やっぱりマクロは楽すぃー!!

満足気分で歩いていると、エゴの実を発見。
よし、エゴシギゾウムシでも見つけてHMLしたれ~! と、思ったが
そう簡単にエゴシギが見つかる訳もなく、、、ハムシのようなムシが見つかった。

                        FC2-2856_1bv.jpg
帰宅後ハムハンとにらめっこも見つからず
結果、ハムシではなくクチキムシ科のクリイロクチキムシだった。

            FC2-2855_1 (2)bv

クチキ流れで、、、これは別の緑地で見つけたアオオビナガクチキ。
                        FC2-2826_1bv.jpg

今度は鉄柵をジロジロしているとシロオビアワフキを発見。
しかし、茶色の柵に茶色のアワフキだ、、、葉っぱの上に移動してもらおうと
葉っぱを出すと嫌がって、ピョンしちまった!
シロオビ、シロオビと3回つぶやくと、、、いた!  これがアワフキ2段の腕前だ!?

                        FC2-2848_1bv.jpg
大きめの枯葉に着地したようだ。 そしてこの後はHMLにカメラを変えて
この枯葉をそ~~~っと 持ち上げ、、、、、、パチリ!

シロオビアワフキ (1)bv
黒バックでも撮ってみる。。。
                       FC2-2857_1bv.jpg

んで、で、で、、、モンキアワフキもいた。
            モンキアワフキbv

おもしろいと言うか、くだらないと言うか、、、ヨツボシホソバのヨツボシ状態を初めて見た。。。
                        ヨツボシホソバbv

最後は、、、まだ、もう少し大丈夫かなって時間だったのでヨコバイ天国に行ってみた。
       すると桜の木が二股に分かれているところにバナナがちょこんと乗っていた。
       そして張り紙。 なんの観察だ?木の前で考えるオイラ。 木のまわり一周してみる。
       わからん。。。  この学者の卵は何をしたいというのだ?

                        観察中bv
帰宅後PCを見ながら、再び考える。。。  んっ?わかった! 
もしやこのバナナは男性のシンボル、そして木は逆立ちした足!
若者が仕組んだ下ネタパロディだ!  そして観察していたのは、このバナナではなく
これをキョロキョロ見ていたオイラを観察していたに違いない!
まんまとやられちまった。 完敗だ。。。

ではでは。。。。。。や

                                  
                              ********** 答 **********
 
            FC2-2840_1答 
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/06/10 23:04 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

はじめまして

何度かブログにお邪魔しましたが、コメントははじめてです。素敵な写真に癒されます。
私も、昆虫や芋虫が大好きで、先日LINEスタンプも作りました。
【キモカワ芋虫】
https://store.line.me/stickershop/product/1145415/ja

これからもブログの更新を楽しみにしております
[ 2015/06/11 22:16 ] [ 編集 ]

ひろかさん

ひろかさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今日芋虫?毛虫?を撮ってきて後日アップしますので
またいらして下さい。
けっこう、デッカイです!

ではでは。。。。。。や
[ 2015/06/11 22:41 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/407-95c58669