fc2ブログ

人気ブログランキングへ

水中のクリスマスツリー

なんとか、今回の台風の通過後に梅雨明けが見えてきたような。。。
今日は、水中のクリスマスツリーと呼ばれるゴカイの仲間“イバラカンザシ”
イシサンゴなどに棲管(せいかん、定住場所となる管)を埋め込んで
定住生活をしている。 触ろうとすると、スッと中に引っ込んでしまう
カワイイ水中花のようだ。

                        FC2-3493_1bv.jpg

陸の花にはいつものごとくカミキリが。  初見のナガバヒメハナカミキリ            
            ナガバヒメハナカミキリbv

  ちょっと色彩変異のある同種。  ナガバヒメハナカミキリ (2)bv

これは道志道で拾い撮り。 雰囲気のいい、オニグルミがあったので何かいないかなぁ~と
おっ、発見! シナノサビカミキリがいた。  ラッキ。
  ツシマムナクボカミキリでした。 itaさんありがとうございます。
                        シナノサビカミキリ (1)bv
道志道は、のどかな道。 しかしこんなとこでも警察はネズミ捕りをやっている。。。
もっとやるべきところで、やればいいのに! と、思うのはオイラだけなのか。。。

シナノサビカミキリ (2)bv

撮るには撮ったけど、ナミでもない、ヒメカメノコでもない、ダンダラでもない、、、
昆虫に詳しい方にご教示いただいた。  ルイステントウ。 
   Hey! George!ってか。 
            ルイステントウ (2)bv
テントウコレクションも楽しいものだ。
                        FC2-3492bv.jpg

既撮の二種を。。。せっかく撮ったのだから。。。すんませんねぇ~。。。 ヒシカミキリとアカネトラカミキリ。
     ヒシカミキリ (2)bv     アカネトラカミキリbv
                                            FH020004(1)_20150716105913d93.jpg
     ヒシカミキリbv     アカネトラカミキリ (2)bv

これも“せっかく撮ったのにシリーズ”だ! オオヒメハナカミキリ
オオヒメハナカミキリbv


最後は、、、これはウスバキトンボかな? 集団羽化をしたのかたくさん飛んでいた。
       んでもって、羽化直後だからか透明感のあるそれに思わずシャッターを切った。

                                FC2-3485_1bv.jpg

ではでは。。。。。。や
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/07/16 20:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(5)

はじめまして。
サビでなくツシマムナクボですね。
比較写真です。
http://d.hatena.ne.jp/ita/20130804/p1
シナノサビはカミキリのベテランでもなかなか見つけられません。

[ 2015/07/16 22:08 ] [ 編集 ]

ネズミ取り

今回は匿名で。基本的には私の不注意ですが、あまりフェアとは思われない状況で捕まってしまいました。
413号線で、東京方面から行くと大きく「ここから50km」と制限速度が道に書かれています。
そうか50kmかと思い、若干超過気味で走行。どこかで40kmになったのを見落としたのでしょう。ワインディングロードになる直前の上り坂をこのまま走り、下り坂で少しスピードが出すぎたと思いブレーキを踏みました。この直前にレーダーで23kmオーバーで捕まりました。50kmだと認識していたことと
下り坂が重なって結果です。しかし私がが止められたときに前に2台、私が解放される5分強の間にさらに3台。明らかに狙った摘発でしょう。
皆さんもご注意を。
[ 2015/07/17 08:17 ] [ 編集 ]

itaさん

itaさんはじめまし、コメントありがとうございます。
ツシマムナクボ、確認してみました。
本文も訂正いれさせて頂きます。
たけぞーさんの流れでブログの方も
拝見させて頂いていました。
貴ブログにて今後も勉強させて頂きたいと思います。

ではでは。。。。。。や

[ 2015/07/17 10:47 ] [ 編集 ]

匿名さん

今回のお話を聞いて、『えっ、道志道で!』と言うのが率直な感想で
バイクで走れば余裕で40キロは超えてしまうので
今後の山中湖方面への虫撮りを考えさせられます。
制限速度を守って走ればいいだけの話ですが、、、
それにしては、あまりにもバイクも車も性能が良すぎるんですよねぇ。。。

ではでは。。。。。。や
[ 2015/07/17 11:06 ] [ 編集 ]

拍手コメントの名無しさん

前回の上から3枚目の写真のレンズは28-80のHMLですよ!
ちなみにf22・1/100秒・ISO400でーす。
もちろん手持ちです!

ではでは。。。。。。や
[ 2015/07/17 13:27 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://akatei613.blog.fc2.com/tb.php/443-e80a8f07