おはようございます!
水中写真もですが、釣りもやられるのですね!
多趣味で凄いです~
トゲトゲはこんなヘッドだったんですね!
旅姿さんの超アップ写真で初めて見たかもしれません。
ヒゲナガカミキリは雌ですかね~
ちっこいカミキリばかり撮っていると、この種あたりは巨大に見えますね(笑)
トゲハムシいいですね~♪
こういうの、私も好きです(笑)
私はまだ見たことのない虫ですが、これは是非出会ってみたい虫です。
京都でも見られるかな・・・!?
こんばんは
釣りもやるんですね
僕も最近はご無沙汰してますが、久々にやりたくなってきました
そうなんですよ、釣りも好きなんですよね。
と言うか正確には、釣った魚と黄色いシュワシュワが好きなんですけどね。
クロルリトゲは、カタチが最高ですね。
これでハンミョウみたいな色をしていたら
気が狂ってしまいそうです。。。
週一、二のアップが続きそうですが
これからもよろしくお願いします。
ではでは。。。。。。や
色はイマイチですが、カタチは一級品でした。
もう少し、いろんな角度で撮りたかったのですが
途中でポロリしてしまいました。
そうですね、京都ではどうなんでしょう?
東と西で意外に見る事の出来る種類が違いますからね。
でも、ここはぱてさんの強い引きで引き寄せて下さい!
ではでは。。。。。。や
私も久しぶりの釣行だったのですが
楽しめました。
船も11:00便とゆっくりなので
忙しいたけぞーさんも無理なく行けると思いますので
よろしかったら、久々の釣行を楽しんでみては、いかがでしょうか?
ちなみに江の島港の“島きち丸”です。
ではでは。。。。。。や
コメントの投稿